TOP おでかけ 1日中楽しめる!「淡路島のグルメ・スイーツ・ショッピング」3選

1日中楽しめる!「淡路島のグルメ・スイーツ・ショッピング」3選

2023.08.24

ほかの場所では体験できないようなスポットが多く集まる淡路島。関西に住む方にとっても人気の観光スポットです。

今回は、annaアンバサダーで神戸のネイルサロン『salon de MOANI(サロンドモアニ)』のネイリスト・オーナーを務める赤澤聖子さんに、“淡路島で楽しむ!グルメ・スイーツ・ショッピング”を教えていただきました。

(1)カウンターから淡路島の景色を一望できる「寿司割烹 源平」
(2)常時14種類のフレーバーが楽しめる!ジェラート専門店「G.ELM」
(3)ギャラリー&カフェも楽しめる!驚くほどおしゃれな窯元「樂久登窯」

■1:カウンターから淡路島の景色を一望できる「寿司割烹 源平」

画像:寿司割烹 源平

最初にご紹介するのは、『寿司割烹 源平』。

画像:寿司割烹 源平

カウンターからは、淡路島ならではの絶景を一望できます。

画像:寿司割烹 源平

個室もあるので、小さい子どもと一緒でもプライベート空間を楽しめます。

画像:寿司割烹 源平

ランチもやっていて、『ランチ御膳』(5,500円・税込)は、淡路島の近海でとれた魚介や淡路島産食材を堪能できる贅沢なグルメです!(※)

<店舗詳細>
寿司割烹 源平
住所:兵庫県淡路市岩屋925-22

■2:常時14種類のフレーバーが楽しめる!ジェラート専門店「G.ELM」

画像:G.ELM

続いてご紹介するのは、南あわじ市にあるジェラート専門店『G.ELM』。

画像:anna

注目のメニューは、2種類のフレーバーが細長く盛り付けられた『ダブル(コーンorカップ)』(400円・税込)です。また、『シングル(コーンorカップ)』(350円・税込)もありますよ!(※)

画像:G.ELM

常時14種類のフレーバーが味わえますが、淡路島らしい『しぼりたて牛乳』や『紫いも』、季節限定の『栗きんとん』などのフレーバーがおすすめ♡

画像:anna

テイクアウトも可能なので、お部屋で楽しむのも◎

<店舗詳細>
G.ELM
住所:兵庫県南あわじ市福良甲1530-2

■3:ギャラリー&カフェも楽しめる!驚くほどおしゃれな窯元「樂久登窯」

画像:樂久登窯

最後にご紹介するのは、驚くほどおしゃれなスポット『樂久登窯』。

画像:樂久登窯

築100年の母屋をリノベーションした窯元で、作っている工程も見られるようになっています。

画像:樂久登窯

外観もおしゃれですが、工房を抜けるとギャラリーとカフェがありますよ!

画像:樂久登窯

同じものが一つもない個性豊かな器が多く、購入できるのも◎

画像:樂久登窯

また、ここで焼かれた器を使った自家製スイーツが楽しめます。赤澤さんは、夏にはかき氷を食べたんだとか!

<店舗詳細>
樂久登窯
住所:兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2667-2

おしゃれなお店ばかりでしたね! 今回ご紹介したスポットを参考にして淡路島を楽しんでみてはいかがですか?

【関連記事】2022年・ドライブがてら楽しみたい♡ 淡路島「最新スポット」8選

読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。(文/anna編集部)

【画像・参考】
※ 寿司割烹 源平/G.ELM/樂久登窯/anna

※記事内にある『ランチ御膳』と『ダブル(コーンorカップ)』、『シングル(コーンorカップ)』の価格が取材時より変更しています。現在は、『ランチ御膳』(5,500円・税込)、『ダブル(コーンorカップ)』(400円・税込)、『シングル(コーンorカップ)』(350円・税込)となります(2023年8月24日に追記)。

※この記事は2022年11月12日(土)に配信し、2023年8月24日(木)に再編集しています。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■ 梅乃宿ワクワクほろよいFes2024~飲む人も飲まない人も一緒に乾杯!~
■大人も子どもも、きっと夢中になる。100年以上前から奏でられる“生きた音”の世界へ
■【京都競馬場】はケイバだけじゃない!女性専用スペース「UMAJO SPOT」って!?
■ ふわり、春風に誘われて旅する鳥取・大山エリア旅
■ 【大阪・吹田】ニフレルの大型企画展「あなたも愉快な生きものだ!展」がスタート!
■ 午後ティー史上初! “甘くない”が新しい「おいしい無糖 ミルクティー」の魅力を大調査!
■生理による心身の不調を感じていませんか?婦人科を、女性の身近なパートナーに。

Recommend あなたにおすすめ