TOP グルメ 【大阪】オープン直後から行列!具材たっぷりでリピート間違いなしの「おにぎり専門店」

【大阪】オープン直後から行列!具材たっぷりでリピート間違いなしの「おにぎり専門店」

2022.10.24

2022年9月、大阪・羽曳野にできた長蛇の列。その正体は、羽曳野市伊賀にオープンしたおにぎり専門店『つやや』の開店を楽しみにしていた人たちが作った行列でした。

今回は、オープンしてから間もないおにぎり専門店『つやや』をご紹介します。半分に割ったおにぎりから登場するたっぷりの具。この記事を読めば、食べたくなること間違いありません!

■おにぎりモチーフのロゴが目印!

画像:ATAKO

多くのお店が建ち並び、車の交通量も多い31号線。おにぎり専門店『つやや』がオープンしたのは、31号線沿いにある『コーナン羽曳野伊賀店』の向かい側です。

画像:ATAKO

おにぎりモチーフのかわいらしいロゴを目印に探してみてください。

■店内はシンプルで広々とした落ち着いた空間

画像:ATAKO

店内に入ると、正面にキッチン、左手にレジがあります。

画像:ATAKO

窓のある壁に沿ってカウンター席が配置されているので、テイクアウトだけでなく、イートインも可能です。

■手軽にガッツリ食べられる米食を

画像:ATAKO

“おいしく栄養もとれて、お腹いっぱいになる米食”を叶えられるお店にしたいと、おにぎり専門店を始めたのだそう。そのため、おにぎり専門店『つやや』ではおにぎりのサイズが大きめになっています。

また、“どこから食べてもごはんと具を一緒に楽しめるように”と、たっぷりの具が詰まっていることが特徴です。

そして、何よりおにぎり専門店『つやや』の魅力は、にぎりたての温かいおにぎりが食べられること。作り置きではなく、注文後に温かいごはんで一つ一つにぎってもらえるんです。

画像:ATAKO

『鶏ハラミ炭火焼』(290円・税込)や『ガパオ※』(330円・税込)など珍しいメニューもあり、どれにしようか選ぶのも楽しいですね。

※2022年11月末日までの販売予定

■どこからかぶりついても具に出合える幸せを感じるおにぎり

画像:ATAKO

今回は、『卵黄』『豚キムチ』『明太クリームチーズ』(各330円・税込)をいただきました。

画像:ATAKO

『卵黄』は、その名の通りおにぎりのてっぺんにゴロッと卵黄がのっています。

画像:ATAKO

おにぎりを割ってみると、なんと中にも卵黄が! 店主が厳選した醤油に漬け込み程よい甘辛さに味付けされた卵黄が、ごはんによく合います。

画像:ATAKO

『豚キムチ』も割ってみると具がたっぷり詰まっています。味はもちろん、食欲を刺激する良い香りがします。

画像:ATAKO

『明太クリームチーズ』も、てっぺんだけでなく、中にもたっぷり明太クリームチーズが入っています。

画像:ATAKO

明太子とクリームチーズの相性は抜群◎。また食べたい!と、クセになる味わいです。

<店舗詳細>
おにぎり専門店 つやや
住所:大阪府羽曳野市伊賀5-9-6
電話番号:090-6335-7895
営業時間:10:00~15:00
定休日:火曜日

【関連記事】しっとりジューシーで新食感♡一度は味わいたい「白いヘレカツ」とは?

食べ応え抜群の大きめサイズのおにぎりですが、最後の一口までおいしい具と一緒に楽しめます。おにぎりならおでかけの際の車内でも気軽に食べられるので、秋の行楽にもピッタリですね。にぎりたてのおにぎりをぜひ味わってみてください♡(取材・文/ATAKO)

【画像】
※ ATAKO

最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ