
【京都】おしゃれすぎてSNSで話題!“ふわふわ・とろとろ”の絶品そばとは?
今、京都にあるそば屋さんがSNSで話題ですよ!
今回は、2022年9月20日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、京都市左京区にある『あふひ(アオイ)』をご紹介します。
※この記事は2022年9月20日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
■下鴨神社のすぐそばにある「あふひ」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
京阪・出町柳駅から徒歩15分、『下鴨神社』のすぐそばにある『あふひ(アオイ)』。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
こちらはSNSで話題の、あるこだわりグルメがいただけるお店なんです。
■見た目も味も絶品!「ふわふわ とろろそば」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
その話題のメニューが「ふわふわとろろそば(天盛り付き)※限定セットメニュー」(1,500円・税込)!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
見た目もおしゃれですが、そばの香りが豊かでとってもおいしいんです。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
店主さんの「若い方など、そばに馴染みのない方にも興味をもってもらいたい!」という想いから、そば粉の味が強すぎず、程よい風味とのどごしが特徴の茨城県産そば粉を使用しています。安定して仕上げるため、こちらではあえて機械打ちしているんだとか。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
かつおベースの濃いめの出汁は、みりんを少なく大人の味わいに仕上げています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
さらに、もうひとつの主役はとろろ! 細かくすり、しっかりとろみを出した山芋に、なんとメレンゲを加えることで、“とろとろ”と“ふわふわ”が同時に楽しめる新感覚のとろろそばに仕上げています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
アクセントには、錦胡麻をトッピングしています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
天ぷらにはお塩がついていますが、とろろにつけて食べてもおいしいですよ!
■温かい「ゆばかけそば」も人気!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
冷たいそばだけでなく、温かい『ゆばかけそば』(1,000円・税込)もおすすめですよ!
<詳細情報>
あふひ(アオイ)
住所:京都府京都市左京区下鴨松ノ木町52-1
電話番号:075-744-1873
営業時間:12:00~16:00 売り切れ次第終了
定休日:不定休(Instagramにてお知らせ)
【関連記事】食べられるのは“西日本だけ”♡ モスで大人気のバーガーが待望の再販!
見た目も洗練されていて、味も絶品のそば、気になりますよね♡ ぜひ皆さんも味わってみてください!(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2022年9月20日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ