#キーワードで探す
#HOT ! 編集部おすすめ
TOP グルメ 他では見たことない…!京都らしい「新感覚のお好み焼き」とは?

他では見たことない…!京都らしい「新感覚のお好み焼き」とは?

2022.07.12

“京都らしい”お好み焼きを食べたことがありますか? 今まで食べたことのない新感覚のお好み焼きがありますよ!

今回は、2022年6月21日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、京都市中京区にある『いっかくじゅう 四条新町店』をご紹介します。

※この記事は2022年6月21日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

■鉄板焼き「いっかくじゅう 四条新町店」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

京都・四条烏丸にある『いっかくじゅう 四条新町店』。鉄板焼きのお店です。

こちらでは、他では見たことないお好み焼きが食べられるのだとか……!

■新感覚!京都らしい「ゆばのお好み焼き」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

新感覚のメニューというのが、『ゆばのお好み焼き」(1,580円・税込)。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

こちらのお好み焼きは、生地が湯葉に包まれているんです……!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

湯葉は、明治18年創業『ゆば庄』の湯葉を使用しています。料亭で使われることも多い『京湯葉』は国産大豆と京都の地下水のみを使用した、歯応えのある深い味わいが特徴です。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

湯葉で生地を包み込むだけでなく、生地の中にも甘辛く炊いた湯葉を入れ、食感をプラスしています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

また小麦粉ではなく、米粉を使うことでグルテンフリーに!

さらに長芋ではなく、粘り気の強い大和芋を使うことでふわふわの食感になるんだそう。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

オリジナルのソースは、豆乳、野菜の煮汁、西京味噌で作られていて、濃すぎず、優しい甘さとなっています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

焼き上げたお好み焼きに、オリジナルソース、乾燥湯葉、青のりをかけたら完成です!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

お好み焼きでは感じることのない和の香りが漂います。ふわふわの生地の中に湯葉の食感もあり、出汁の優しいお味を堪能できるんだそう。上にのった乾燥湯葉と中の湯葉で異なる食感が楽しめますよ。

■他にもおすすめ多数!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

他にも、定番の『お好み焼き 豚』(870円・税込)はもちろん、様々な鉄板料理が人気です。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

お好み焼きをアレンジした『利休焼 エビとトマト』(1,050円・税込)もあるので、気になった方はぜひオーダーしてみてくださいね。

<店舗詳細>
いっかくじゅう 四条新町店
住所:京都府京都市中京区小結棚町435 ジェイプライド四条烏丸 1F
電話番号:075-708-5536
営業時間:11:30~23:00(L.O.22:00)
定休日:火曜日

【関連記事】兵庫・京都で発見!「実際に行ってよかった」絶品グルメ店3選

お好み焼きソースを使わないだけでなく、湯葉で包み込んだお好み焼きはまさに新感覚! ぜひ皆さんも一度味わってみてくださいね。(文/Yuikomore)

【画像・参考】
読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)

この記事は2022年6月21日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【雨の日も◎】大阪・ニフレルの期間限定イベントが話題!
■【大阪・吹田】ニフレルがまたも進化!?
■【京都】隠れ家的なグルメ店3選!

編集部おすすめ情報!
■\毒親 vs 仲人/【新連載マンガ】『本日はご成婚なり!』配信スタート★
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング

Recommend あなたにおすすめ