
今だけの“ふわとろかき氷”も♡ 地元の人に愛される「絶品スイーツ店」
JR『東姫路駅』から徒歩約12分、兵庫県姫路市にある『Patisserie Shinsaku 心作(パティスリー シンサク)』。

画像:arinkonosekai
今回は、2020年8月オープン以来、リピーターも多いという人気の同店をご紹介していきます。
■贈りものにもぴったり◎さまざまなスイーツが並ぶお店

画像:arinkonosekai
店内は、ケーキだけでなく手作りの焼き菓子もあり、贈り物にもぴったりです。
特別な日には、ホールケーキと、オプションでキャラクターやオリジナルデザインが相談可能な『デコレーションプレート』(1,620円〜・税込)が人気なんだそう。ホールケーキは3号(四角)〜7号と、サイズが豊富なのも嬉しいポイントです。
※ホールケーキとデコレーションプレートは要予約です。
■人気の「イチゴショートケーキ」は甘さ控えめ!

画像:arinkonosekai
大人から子どもまで人気という『イチゴショートケーキ』(440円・税込)。北海道産の生クリームはスポンジとの比率にこだわっていて、爽やかな甘さが、ケーキ全体をしっとりと上品に包み込みます。
■今日は何があるのかな?ワクワクが止まらないタルトケーキ♡

画像:arinkonosekai
毎日3種類ほど並ぶタルトは、仕入れや季節によって種類が変わるので、何が並ぶかは訪れてからのお楽しみ♡

画像:arinkonosekai
季節限定※の『シャインマスカットタルト』と『マンゴータルト』(各460円・税込)は、完熟フルーツの甘さと、姫路産の卵を使用したカスタードクリームがベストマッチ。
※終了時期未定

画像:arinkonosekai
ほかにも、季節のフルーツをふんだんに使用した『フルーツタルト』(460円・税込)や、甘さの中にカカオの香りが広がり、チョコ好きにはたまらない『チョコタルト』(450円・税込)などがあります。
■手作りシロップが絶品のテイクアウトかき氷♡

画像:arinkonosekai
夏限定※の『かき氷』(各680円・税込)は、厳選した氷を京都から取り寄せているのだそう。まるで綿菓子のようにふわふわな口溶けに、氷の中に隠されたバニラアイスが加わって、“ふわとろ”食感が楽しめます。
※終了時期未定
定番の『イチゴ』と『宇治抹茶』に加え、夏らしい『マンゴー』、ケーキ屋さんならではの『モンブラン』の4種類です。

画像:arinkonosekai
かき氷には手作りのフールセック(焼き菓子)がトッピングされています。
※店内にイートインスペースはありません。
※提供されない日があります。詳しくは店舗へお問い合わせください。
■オンラインで購入も!

画像:arinkonosekai
筆者おすすめの、生クリームを使用した濃厚でなめらかな『Prince(プリンス)プリン』と、牛乳を使用したとろけるような優しい味わいの『Princess(プリンセス)プリン』(各330円・税込)や、贈り物にぴったりの焼き菓子はオンラインショップでも購入可能です。
<店舗情報>
Patisserie Shinsaku 心作(パティスリー シンサク)
住所:兵庫県姫路市市川台1-106-2
電話番号:079−240−7733
定休日:水曜日・木曜日
営業時間:10:00〜19:00
【関連記事】1日約100種類・毎日買いに来る人も!地元の人に愛される「大阪のパン屋さん」
店頭に並ぶ商品は、季節だけでなく仕入れ状況や気候によって変更することもあるようです。午前中に売り切れる商品も多いので、電話での取り置きを利用するのがおすすめですよ。(取材・文/arinkonosekai)
【画像】
※ arinkonosekai
最新情報は各施設・店舗にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ