TOP ローカル 出かけたくなる絶景がいっぱい!「びわ湖の日」動画で琵琶湖をおもう、ひとときを

出かけたくなる絶景がいっぱい!「びわ湖の日」動画で琵琶湖をおもう、ひとときを

2022.06.28

7月1日は、『びわ湖の日』。滋賀で暮らす人びとの「琵琶湖を守りたい」という思いから生まれた、大切な日です。毎年7月1日前後には、滋賀県内各地で清掃などの“琵琶湖を守る活動”が行われ、多くの人びとが参加しています。

『びわ湖の日』をきっかけにして、できることがあるかもしれません。あなたは、びわ湖で何をしたいですか? 琵琶湖には、様々な関わり方があります。そんな魅力を紹介する、『びわ湖の日』の動画が完成しました。

画像:#びわ湖の日が、あるから

びわ湖を守り続けるために、まず琵琶湖を楽しみ、思うことから始めませんか? さまざまな琵琶湖の美しさをとらえた5本の動画にはそんなメッセージが込められています。

1:【遊ぶ編】琵琶湖の風を感じて遊ぶ!
2:【食べる編】琵琶湖はおいしい!
3:【拾う編】落ちてるゴミも拾えば宝物
4:【映える編】シェアしたくなる美景がいっぱい!
5:【想う編】琵琶湖のためにできることって?
6:琵琶湖と暮らす、13の目標。マザーレイクゴールズ

ということで、まずは【遊ぶ編】から紹介します。

■1:【遊ぶ編】琵琶湖の風を感じて遊ぶ!

(1) 爽快な琵琶湖と空のもとで

画像:#びわ湖の日が、あるから

「#びわ湖の日が、あるから」というキーワードに続けて、『びわ湖の日』に琵琶湖と関わるさまざまなシチュエーションで展開する『びわ湖の日』のショート動画。
「だから私は、琵琶湖で遊ぶ!」というメッセージ通り、楽しい時間を過ごすことも『びわ湖の日』と関わることです。

画像:#びわ湖の日が、あるから

まるでハワイの風を感じるような開放感いっぱいの場所『ASOBIWA HIRA BASE(アソビワ ヒラ ベース)』で撮影された今回の動画では、躍動感いっぱいの琵琶湖の映像を、およそ30秒にギュッと凝縮! 思わず出かけたくなる琵琶湖遊びの楽しさを、動画からチェックしてみてくださいね。

<店舗情報>
ASOBIWA HIRA BASE(アソビワ ヒラ ベース)
住所:滋賀県大津市北比良934-2
営業時間:10:00〜21:00
定休日:木曜日 ※7月~9月は無休
詳細:https://www.asobiwa-biwako.com/

■2:【食べる編】琵琶湖はおいしい!

(1) 食べ方いろいろな“湖の幸”

画像:#びわ湖の日が、あるから

琵琶湖でしかとれない“ニゴロブナ”を使った発酵食品“ふなずし”、“スジエビ”という小さなエビを大豆と一緒に甘辛く似た“えび豆”など……。滋賀県の郷土料理には“湖の幸”が欠かせません! 今ではフィッシュサンドやフィッシュバーガーまでラインナップされており、湖の幸の味わい方も日々多様化しています。

(2)“漁師の娘”が作る、琵琶湖の“いま”を感じる湖魚料理

画像:#びわ湖の日が、あるから

“湖の恵み”を気軽にテイクアウトして琵琶湖を眺めながら、のんびりと味わう。じつは、そんなちょっとしたことでも、“琵琶湖のことを考えるきっかけ”になる第一歩。撮影地の『BIWAKO DAUGHTERS(ビワコドーターズ)』は琵琶湖の漁師さんが手がけるお店です。

<店舗情報>
BIWAKO DAUGHTERS(ビワコ ドーターズ)
住所:滋賀県野洲市菖蒲230
営業時間:10:00〜17:00
定休日:水曜日
詳細:https://biwakodaughters.jp/

■3:【拾う編】落ちてるゴミも拾えば宝物

(1) ビーチグラスが作品として生まれ変わる

画像:#びわ湖の日が、あるから

琵琶湖のゴミから生まれたものの一つに、割れたガラスが湖の波や砂にもまれてできた“ビーチグラス”があります。この“ビーチグラス”を使って、すてきな小物やアクセサリーに生まれ変わらせるアーティストがいました。

(2) 琵琶湖のゴミ拾いも視点を変えれば世界が変わる 

画像:#びわ湖の日が、あるから

多くの人びとが訪れる琵琶湖には、残念ながらゴミが落ちていることも。滋賀県内の河川に捨てられたゴミも、最終的にはすべて琵琶湖へ運ばれます。でもゴミが再利用できるなら、じつは“宝探し”にだって、なるのかも? 30秒のショート動画から、その視点を感じてみてください。

■4:【映える編】シェアしたくなる美景がいっぱい!

(1) 標高1,100mから見下ろす琵琶湖

画像:#びわ湖の日が、あるから

琵琶湖の絶景スポットも続々誕生している滋賀県。山頂の観光地として、いまやおなじみの『びわ湖テラス』から見下ろしてみると……、琵琶湖と空がどこまでも見渡せる爽快感!

季節ごと、時間ごとに表情を変える琵琶湖はまさにフォトジェニック。さらに最近は、SNSで自慢したくなるような“映え”スポットが、あちこちに登場しています。

<施設情報>
びわ湖テラス
住所:滋賀県大津市木戸1547-1
営業期間:2022年は11月27日(日)まで
営業時間:【4月~10月】 9:00〜17:00【11月】9:30〜16:30
※定休日・ロープウェイの運行時間ほか、詳細はホームページで確認を
詳細:https://www.biwako-valley.com/tips/biwako_terrace/

(2)思わず発信したくなる琵琶湖

画像:#びわ湖の日が、あるから

そして、琵琶湖のすぐそばにある新名所『BIWAKOモニュメント』も映えスポットのひとつ。山頂とはまた違っ雄大な琵琶湖と、真っ白な“BIWAKO”の文字は思わず写真に撮りたくなる美しさです。

<詳細情報>
第2なぎさ公園
住所:滋賀県守山市今浜町地先
詳細:https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/1707/

■5:【想う編】琵琶湖のためにできることって?

(1) 心が安らぐ琵琶湖。その美しさを守りたい

画像:#びわ湖の日が、あるから

穏やかな水をたっぷりとたたえた琵琶湖は、不思議と心が落ち着く場所。物思いにふけるのにぴったりです。
いつまでも美しい琵琶湖を残すために、私たちができることとは? 『びわ湖の日』には、そんなことにも思いを巡らせたいですね。

■6:琵琶湖と暮らす、13の目標。マザーレイクゴールズ

画像:Mother Lake Goals, MLGs

『マザーレイクゴールズ(Mother Lake Goals, MLGs)』は、琵琶湖版のSDGsで、生物多様性や環境保全などを掲げた滋賀県独自の取り組みです。“琵琶湖”を切り口として13のゴールを設定し、2030年の環境と経済・社会活動をつなぐ健全な循環の構築に向けて目標の達成を目指しています。

琵琶湖に赤潮が発生したことをきっかけに制定された『琵琶湖条例』の施行一周年を記念し、7月1日が『びわ湖の日』と定められて今年で41年目を迎えます。京阪神地域の水源でもある琵琶湖は、私たちの暮らしと密接に関係しています。7月1日は、琵琶湖のことをもっと身近に感じてみませんか? 『びわ湖の日』公式webサイトもあわせてチェックしてみてくださいね!

いかがでしたか? 琵琶湖で遊ぶ、琵琶湖の恵みを味わう、絶景スポットで撮る、湖岸のゴミを拾う。そしてただ、ぼんやりと琵琶湖を眺める……。あなたはどんなふうに琵琶湖を楽しみたいですか?
毎年7月1日は『びわ湖の日』です。「#びわ湖の日が、あるから」を合言葉に、今回ご紹介した5本のショート動画から、等身大の琵琶湖との関わり方をぜひ見つけてくださいね。(文/木下苗)

【画像・参考】
※ #びわ湖の日が、あるから~遊ぶ編
※ #びわ湖の日が、あるから~食べる編
※ #びわ湖の日が、あるから~拾う編
※ #びわ湖の日が、あるから~映える編
※ #びわ湖の日が、あるから~想う編
※ Mother Lake Goals, MLGs

Sponsored by 滋賀県

Recommend あなたにおすすめ