TOP グルメ 讃岐×ナニワのいいとこどり!? ファンの間で話題の「ネオ大阪うどん」とは

讃岐×ナニワのいいとこどり!? ファンの間で話題の「ネオ大阪うどん」とは

2022.05.22

大阪・大国町に、うどん好きの人たちから愛されている“ネオ大阪うどん”のお店があるのだそう……!

今回は、2022年4月26日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、『手作りうどん 天粉盛』をご紹介します。

※この記事は2022年4月26日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

■ネオ大阪うどんのお店「手作りうどん 天粉盛」

天粉盛外観

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

今回ご紹介するのは、大阪メトロ・大国町駅から徒歩1分の場所にある、『手作りうどん 天粉盛』。

ネオ大阪うどん

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

こちらのお店は、麺とだしのクオリティが高いとうどんファンの間で大人気なんだとか。うどんの本場・讃岐で修行をつんだ店主が作る、讃岐とナニワのいいとこどりをしたという“ネオ大阪うどん”には、どのような魅力が詰まっているのでしょうか。

■お店自慢の人気メニュー「天ぷらうどん」

天ぷらうどん

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

お店の人気メニュー『天ぷらうどん』(1,100円・税込)は、あっさりなのに濃厚なかけうどんと、エビやさつまいもなど7種類の揚げたて天ぷらがセットになっています。

かけうどんのだし

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

だしは、讃岐うどんに欠かせないいりこと関西人に馴染み深いカツオやウルメなどを合わせた特製だし。あえて沸騰させずうま味を凝縮させて、クセのない味わいに仕上げているそう。

かけうどんの麺

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

うどんの麺にもこだわりが……! 3種類の国産小麦を独自の配合でブレンドし、なめらかでもちもちとしたコシのある自家製麺を使用しています。濃厚なだしとの相性も抜群です。

セットの揚げたて天ぷら

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

そして天ぷらは、エビやサツマイモなど7種類の食材をオーダーが入ってから揚げるこだわりっぷり! あえてうどんと別添えにすることで、そのまま食べたり、だしにつけたりと好みの食べ方ができるのもうれしいポイントです。

とり天カレーうどん

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

他にも、『とり天カレーうどん』(980円・税込)などの人気メニューもぜひチェックしてみてください。

<店舗詳細>
手作りうどん 天粉盛
住所:大阪府大阪市浪速区戎本町1-7-26
電話番号:06-6599-8778
営業時間:11:30~15:00
定休日:日曜日

【関連記事】2022年版・あの人気菓子とのコラボも…♡ 大阪・京都・奈良の「絶対食べたいかき氷」

讃岐とナニワのいいとこ取りをしたハイブリッドなうどん、気になりませんか? うどん好きさんの間で大人気のお店なので、ぜひ足を運んでみて。(文/吉村すみれ)

【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2022年4月26日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ