
県外からも人が訪れる!滋賀の「かわいすぎるスイーツ」【滋賀県近江八幡市】
滋賀県・近江八幡エリアには、県外からもお客さんが訪れるほど人気のかわいいスイーツが食べられるお店があるんです♡
今回は、かわいすぎる動物スイーツがSNSで話題の『Cafe and Highball bar CAN(カフェアンドハイボールバルキャン)』をご紹介します。2022年4月限定のメニューもあるので要チェックですよ!
■駐車場も完備◎ドライブにもおすすめ!

画像:なおちぇん
JR・近江八幡駅から歩いて約12分のところにある『Cafe and Highball bar CAN(カフェアンドハイボールバルキャン)』。お店の前には駐車場もあるので、ドライブで立ち寄るのも◎。

画像:なおちぇん
店内は、半個室やハンギングチェア席もあります。1階、2階とそれぞれ違った雰囲気でどこを切り取っても画になるフォトジェニックなお店です。
■思わず目がハートに♡ かわいすぎるスイーツ

画像:なおちぇん
話題になっているのは、動物モチーフのかわいらしいスイーツたち。このスイーツを食べたい!撮りたい!と、滋賀県民だけでなく他府県からもカフェ好き・スイーツ好きたちが集まっているんだそう!

画像:なおちぇん
筆者が今回いただいたのは4月限定の『ねむねむくまさん』(800円・税込)。ルビーチョコレートムースで春らしくピンクになっています。

画像:なおちぇん
添えられているマシュマロも桜の形になっていて、クッキークランブル・グラノーラ・苺・キウイなどでかわいく盛り付けられています。お尻に止まっているハチももちろん食べられます。細かいところまでかわいさがたっぷりです♡
優しいルビーチョコレートの甘味とフルーツの酸味のバランスがたまらない一品です。

画像:なおちぇん
他にも『いたずらうさぎの大冒険』(1,800円・税込)は、お皿の上に並んだうさぎだけかと思いきや、パフェにも埋もれてお尻だけ出しているうさぎが……!
苺やカスタードクリーム、抹茶パウダーが層になったパフェの上に、バニラアイスでできたお尻がキュートです♡

画像:なおちぇん
こちらのうさぎたちはパンナコッタで作られています。いろんなスイーツがこの一皿でいただける贅沢プレートです。
■テイクアウトできるスイーツも!

画像:なおちぇん
こちらはテイクアウトもできる『くまっふる』(店内 550円・税込/テイクアウト 600円・税込)。くま形のワッフルに、中身は好きな味を選べます。
筆者はカスタードをチョイス! 生クリームの下にたっぷりのカスタードクリームが入っていますが、甘すぎずぺろりといただきました。

画像:なおちぇん
さらに、刺さっているスポイトを押してはちみつを垂らして味変も! 甘さとかわいらしさにハートをわしづかみにされてしまいました!
<店舗詳細>
Cafe and Highball bar CAN(カフェアンドハイボールバルキャン)
住所:滋賀県近江八幡市堀上町133-8
最寄駅:JR『近江八幡』
電話番号:0748-32-0604
営業時間:【ランチ&カフェ】11:00~15:00【バル&ディナー】18:00~23:00
定休日:日曜・月曜の夜
【関連記事】抜群のインパクト!一度は食べてみたい「フレンチトースト」【大阪市中央区】
いかがでしたか? 4月はピンクのくまですが、5月はまた変わるそうです。いつ行ってもかわいいスイーツが楽しめそうでわくわくしますね♡(取材・文/なおちぇん)
【画像】
※ なおちぇん
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【神戸】9月26日~28日開催!人気のパン屋さん約50店舗が集結。「第13回 てくてくパンまつり」開催!
■【試写会レポート】トークイベント付きのディズニー映画『シャッフル・フライデー』特別試写会に潜入!
■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?