
手土産にも♡ 宝石みたいなスイーツが楽しめるお店【京都・北野天満宮】
2022年1月29日(土)、京都市上京区『北野天満宮』の西側すぐにオープンした『Confitta Colorer(コンフィッタ・クロレ)』。

画像:なおちぇん
こちらは、同じく『北野天満宮』近くにあるこだわりのコンフィチュールやフルーツを使った人気店『北野ラボ』の系列店。
5人の職人さんが“本物の果物”を使って創る“コンフィチュールが主役”の、タルトと焼き菓子のお店です。
スイーツ好きだけでなくフルーツ好きも注目の新店ですよ。
■北海道から宮古島までフルーツの掛け合わせが楽しい
コンフィチュールとは、フランス語“confit(砂糖などに漬け込む)”が語源です。一般的な“ジャム”よりも果実感を楽しむことができ、フルーツ本来のフレッシュな味わいを感じられるんです。
北海道のハスカップから宮古島のマンゴーまでよく耳にするフルーツだけでなく、マイナーなフルーツでさえもフルーツ×フルーツの掛け合わせで、今までにない味わいが楽しめるのがここ!

画像:なおちぇん
店内にはびっくりするくらい美しく、それらのコンフィチュールが入った瓶が並んでいます。そんなコンフィチュールが宝石のようでした。
■まるで本物のフルーツを食べているようなタルト

画像:なおちぇん
『北野天満宮』の梅の花をイメージしたタルトの土台に、たっぷりのコンフィチュールが詰まっています。生地はアーモンドをベースに、おからも使用されているのでとても軽い味わい。
ジューシーでフルーツ感を損なっていない、まるで本物のフルーツのようなコンフィチュールが口いっぱいに広がります。とろりと複雑な甘さに幸せでうっとりしてしまいます。

画像:なおちぇん
筆者は店舗限定のクロレ・生フォンダンタルトの『Mont Blanc -無農薬丹波栗』をいただきました。無農薬の上質な丹波栗100%の和栗のクリームがたっぷりと乗っています。
タルト生地の中には“実生柚子のコンフィチュール”がたっぷり入っていて、またそれが絶妙です。普通のゆずより酸味がやわらかで是非食べてほしい逸品でした。
■タルトだけでないハイブリッドスイーツもどうぞ
看板商品のタルトも魅力的ですが、他にもいろいろなスイーツが販売されています。

画像:なおちぇん
『Confittarte Chou(コンフィッタルトシュー)―タルト×クッキーシュー×コンフィチュール』や、

画像:なおちぇん
『彩 Confittaoise(クロレ コンフィッタワーズ)―タルト×ダックワーズ×コンフィチュール』など、コンフィチュールをふんだんに使った、今までにないスイーツに驚きます。

画像:なおちぇん
どれもこれも食べたくなる魅惑のスイーツばかりです。
<店舗詳細>
Confitta Colorer(コンフィッタ・クロレ)
住所:京都府京都市上京区今出川通御前東入る西今小路町809
最寄駅:嵐電 『北野白梅町駅』/市バス『北野天満宮前』
電話:075-432-7616
営業時間:10:00〜18:00
営業日:金・土・日・祝・25日
【関連記事】抜群のインパクト!一度は食べてみたい「フレンチトースト」【大阪市中央区】
これからまだまだこの素敵なコンフィチュールを使用したスイーツが増えるそう。目が離せないお店です。(取材・文/なおちぇん)
【画像】
※ なおちぇん
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ