
南京町に行ったら絶対食べたい!3日かけてうま味を詰め込んだ「北京ダック」
たまにはちょっぴり贅沢なメニューを味わってみませんか? 本格中華好きにはたまらないお店が神戸・元町にありますよ!
今回は、2022年2月1日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、『北京ダック専門店 中華旬菜 華鳳』をご紹介します。
■神戸・南京町「北京ダック専門店 中華旬菜 華鳳」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
神戸・南京町の西門からすぐのところにある『北京ダック専門店 中華旬菜 華鳳(かほう)』。
お店の前では、北京ダックを備長炭で焼いているのが見られますよ。
■完成まで3日かかる!「北京ダック」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
こちらではなんと完成まで3日もかかる『北京ダック スープ付き』(4,290円・税込)がいただけます。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
漢方などで2日かけてじっくり下味をつけ、炭火でまる1日かけて焼きあげるんだそう。炭火の遠赤外線の効果で皮目はパリパリ、中はしっとりジューシーな極上の食感を生み出しています!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
“カオヤーピン”と呼ばれる、強力粉・薄力粉・水・油を混ぜて作った北京ダック用の包み皮に挟んでいただきます。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
薄くて弾力のある皮の上に、きゅうり、ねぎ、そしてりんごをのせて甘みとさわやかな酸味を加えたら、甘くコクのある赤みそベースの自家製ソースをたっぷりかけます、

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
あとはパリパリジューシーなお肉を好きなだけ挟んだら完成です! 一口食べると、北京ダックから肉汁が溢れ、りんごの甘味と、野菜のシャキシャキ感が混ざり合い口の中にうま味が広がります。
■北京ダックの出汁がたまらない!セットのスープ

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
北京ダックのセットにはスープがついています。北京ダックのガラからとったスープなので、コクがでていて本当に美味しいんだそう。レモンが入っているので、さわやかな風味も味わえますよ。
■「手作り本格焼き豚」も人気!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
他にも、炭火でじっくり焼いた、三田ポークの『手作り本格焼き豚』(1,749円・税込)もおすすめです!
<店舗詳細>
北京ダック専門店 中華旬菜 華鳳
住所:兵庫県神戸市中央区元町通2-4-3
TEL:078-327-0141
営業時間:10:30~22:00
※現在営業時間短縮中10:30~21:00(L.O.20:30)
定休日:無休
【関連記事】これは食べたい!チョコたっぷりの期間限定「特別パン」(神戸市中央区・神戸メリケンパーク)
北京ダックだけでなく、北京ダックのガラのスープはなかなか味わえないはず……! ぜひ贅沢なお味を体験してみてください。(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2022年2月1日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!