すぐできる!おうちで簡単♡ 肉料理のレシピ6選
毎日のレシピを考えるとき、おかずのレパートリーがマンネリ化しがちですよね。そんな時には、肉料理にチャレンジしてみてはいかがですか?
そこで今回は、annaアンバサダーのShizukaさん、吉田ゆう子さん、料理研究家・桑原亮子さんに、“簡単にできる肉料理のレシピ”を教えていただきました。
簡単なレシピばかりなのでぜひ挑戦してみてくださいね♡
(1)基本の餃子種で作る「焼き餃子」
(2)セロリと粗挽き肉の「焼売」
(3)色んな料理と相性抜群の「焼き豚」
(4)簡単アレンジの「BBQポークリブ」
(5)市販のスペアリブを上手に活用!「中華風肉じゃがスペアリブ」
(6)簡単&おいしい!「ガパオライス」
■1:基本の餃子種で作る「焼き餃子」
桑原さんが教える基本の餃子種は、餡をしっかり水分を入れて練ることがポイント! これで、噛んだ瞬間じゅわっと肉汁が溢れるジューシーな餃子がおうちで再現できちゃいますよ。
<材料>(30個分)
【餡】
豚ミンチ肉・・・300g
白ネギ・・・1/2本
生姜・・・1かけら分
にんにく・・・1かけら分
【昆布水】
昆布茶・・・小さじ1.5
水・・・100cc
【調味料】
塩・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
<下準備>
(1)白ネギ・生姜・にんにくをみじん切りにする
(2)昆布茶は水に溶かしておく
<作り方>
(1)豚ミンチ肉に塩・砂糖を入れてよく練る
(2)(1)に、酒・しょうゆ・ごま油・昆布茶を溶かした水を入れて練る
(3)(2)に、白ネギ・生姜・にんにくを入れてさっと混ぜ、30分ほど冷蔵庫で寝かせる
(4)好みの皮に(3)を包み、フライパンで焼き上げれば完成
ポイントは(3)の“冷蔵庫で寝かせる”というひと手間。少しでも寝かせることで、肉の旨味が野菜に移り、味のまとまりも良くなるんだとか。
■2:セロリと粗挽き肉の「焼売」
豚肉やセロリなど、手に入りやすい材料で作る本格シュウマイ。今回は粗挽きにするために、塊肉を使用していますが、もちろん最初から挽肉を使ってもOK! セロリのシャキッとした食感と隠し味の桜エビの旨味をギュッと凝縮した逸品です。
<材料>(30個分)
豚肩ロース塊肉・・・300g
セロリ・・・1/2本
玉ねぎ・・・1/3個
生姜みじん切り・・・2かけら分
片栗粉・・・大さじ3
桜エビ・・・大さじ1
卵白・・・1個分
塩・・・小さじ1
酒・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
オイスターソース・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
シュウマイの皮・・・30個
<下準備>
(1)豚肩ロース塊肉は、フードプロセッサーで粗く挽いておく。フードプロセッサーが無い場合は、包丁で叩いておく。(粗めでOK)
(2)セロリ・玉ねぎは、みじん切りにして片栗粉をまぶしておく。
<作り方>
(1)粗く挽いた肉に塩を混ぜ、よく練る
(2)(1)に醤油・オイスターソース・ごま油を加えて混ぜ合わせたら、生姜を加えさらに混ぜる
(3)(2)に下準備したセロリ・玉ねぎ・桜エビを加え混ぜ、卵白を入れてさらに混ぜ合わせる
(4)(3)をシュウマイの皮で包み、蒸し器で蒸し、竹串で刺すと透明の肉汁がじゅわっとあふれ出してきたら完成
■3:色んな料理と相性抜群!「焼き豚」
自分で作るには少し難しそうなイメージのある焼き豚ですが、1時間ほどで作れちゃうんです。単品でももちろん、色んな料理と組み合わせるのも楽しい一品ですよ。
<材料>(無水鍋を使用する場合)
豚バラブロック・・・500g
椎茸・・・2個
生姜・・・1片
太めのネギ・・・1/2本
醤油・・・70cc
酒・・・35cc
みりん・・・35cc
<下準備>
(1)椎茸は半分に、ネギは3cm長さに切る
<作り方>
(1)豚バラブロックの表面を焼く
(2)椎茸・ネギ・生姜・醤油・酒・みりんを、全て無水鍋の中に入れて弱火で柔らかくなるまで煮て完成
※無水鍋を使用しない場合は、水(35cc)を足す。
■4:簡単アレンジの「BBQポークリブ」
普通に食べても美味しいスペアリブですが、今回ご紹介する特製ダレを使えばぐっと旨味やジューシーさが増します! ちなみに、特製タレは他の料理にも応用できるのでレシピの幅も広がります。
<材料>
スペアリブ(1枚) ・・・約800g
塩・・・適量
粗挽きコショウ・・・適量
ハチミツ・・・適量
野菜・・・お好みで
パセリ・バジル・・・適量
【特製タレ】
すりおろしニンニク・・・大さじ2
すりおろし林檎 ・・・1/4個
すりおろし玉ねぎ ・・・1/2個
ケチャップ ・・・大さじ6
中濃ソース ・・・大さじ4
醤油・・・ 大さじ3
塩・・・まんべんなく適量
ハチミツ ・・・大さじ2
砂糖・・・ 大さじ2
果物ジャム ・・・大さじ1
※ 中濃ソースはとんかつソースで代用可。ジャムはマンゴージャムなどがおすすめです。
<作り方>
(1)スペアリブを好みの大きさに切り、フォークで数か所穴を開ける
(2)塩・粗挽きコショウ(各適量)をふって、スペアリブに下味をつける
(3)特製タレの材料をすべて混ぜる
(4)大きめのジップロックに(2)で下味を付けたスペアリブを入れ、(3)で作った特製タレで漬け込み数時間からひと晩程度寝かせる
(5)オーブンを220度に設定し、予熱しておく
(6)クッキングシートの上にスペアリブを置き、ハチミツ(適量)をハケで塗る
(7)お好みの野菜と一緒にスペアリブを30分間焼く。パセリ・バジル(各適量)などをふりかけて完成
ポイントは途中でスペアリブに塗るハチミツ。お肉を焼く際、1〜2回追ってタレを塗るとより旨味が出るんだそう。また、こんがり焼きたい人は、もう30分焼くと◎。
■5:市販のスペアリブを上手に活用!「中華風肉じゃがスペアリブ」
調理方法はとっても簡単なので、忙しい方や、料理が苦手という方でもチャレンジしやすい一品。
<材料>
スペアリブ・・・10本〜15本
紹興酒・・・適量
五香粉・・・適量
じゃがいも・・・適量
白滝などの好きな具材・・・適量
八角、鷹の爪・・・1つ
鷹の爪・・・1つ
ニンニク・・・2〜5欠片
生姜・・・2〜5欠片
醤油、オイスターソース、みりん・・・2:2:1
<下準備>
(1)じゃがいもは大きめにカットしておく
<作り方>
(1)スペアリブを熱したフライパンに入れ、酒、黒糖で炒める
(2)焦げ目がついたら加圧鍋へ入れ、じゃがいも・白滝など好きな食材を入れる
(3)紹興酒・五香粉・八角・鷹の爪・ニンニク・生姜・醤油・オイスターソース・みりんを2:2:1の分量で入れ、30分圧力調理すれば完成
■6:簡単&おいしい!「ガパオライス」
さまざまなスパイスや調味料を使いますが、どれもスーパーなどで手に入りやすいものばかり。ダイエットや糖質制限されている場合は、ライスではなくサニーレタスで巻くのがおすすめ♡
<材料>(4人分)
豚ミンチ・・・250g
鶏ミンチ・・・250g
玉ねぎ(みじん切りにしておく)・・・1/2個
ピーマン(細かく刻んでおく)・・・2個
赤パプリカ(細かく刻んでおく)・・・1/2個
ごま油・・・大さじ2
鷹の爪(輪切りにしておく)・・・少々
ニンニク(みじん切りにしておく)・・・2片
豆板醤・・・小さじ2
ナンプラー・・・大さじ2
オイスターソース・・・大さじ1
醤油・・・小さじ2
砂糖(もしくはシュガーカット)・・・小さじ2
バジルの葉・・・10〜20枚
<作り方>
(1)ごま油を熱したフライパンに、ニンニク・鷹の爪・豆板醤を入れ、香りが立つまで炒める
(2)香りが立ってきたら、玉ねぎを入れて炒め合わせる
(3)(2)の玉ねぎがしんなりとしたら、豚ミンチ・鶏ミンチを入れ、火が通るまで炒める
(4)(3)のフライパンにピーマンと赤パプリカを加え、さっと混ぜ合わせる
(5)全体を混ぜ合わせたら、ナンプラー・オイスターソース・醤油・砂糖で味を整え、バジルの葉を入れて完成
ライスの上に乗せる場合は、目玉焼きをトッピングするのがおすすめ。より本格的に仕上がります。
【関連記事】超簡単なのに絶品!缶詰で作る「さんまの炊き込みご飯」のレシピいかがでしたか? 昼食や夕食でもおかずになる肉料理レシピばかりでしたね。簡単なレシピなのでぜひチャレンジしてみてください!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ 桑原亮子/
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【秋冬の肌ケア提案】乾燥しがちな大人肌をワンランク上のスキンケアで解決
■おうちで簡単ケアが魅力! 秋のキレイ髪は「セグレタ」&「ブローネ」で叶えよう
■大阪から往復7,800円で城崎日帰り旅!? オトクが満載の気軽な女子旅へ出発進行♡