TOP グルメ 【スイーツ激戦区】神戸・芦屋・西宮で地元の人が太鼓判を押す「絶品スイーツ」3選

【スイーツ激戦区】神戸・芦屋・西宮で地元の人が太鼓判を押す「絶品スイーツ」3選

2021.10.04

阪神間は洋菓子のお店が多いイメージをお持ちの方も多いはず。でもたくさんありすぎて、どれを食べようか悩んでしまう……なんてことはありませんか?

そこで今回は、兵庫県在住で一児のママ・ichicoさんに、おすすめの阪神間の絶品スイーツを教えていただきました!

(1)週末だけの絶品チョコムース「ポッシュ・ドゥ・レーヴ芦屋」(芦屋)
(2)サブレにハマる人続出!「REMERCOEUR」(西宮)
(3)種類が豊富すぎるチョコレートサンド「LOUIS BLANC」(神戸)

■1:週末だけの絶品チョコムース「ポッシュ・ドゥ・レーヴ芦屋」(芦屋)

画像:ポッシュ・ドゥ・レーヴ芦屋

最初にご紹介するのが、芦屋にある『ポッシュ・ドゥ・レーヴ芦屋』。

画像:ポッシュ・ドゥ・レーヴ芦屋

ケーキを販売しているのは金・土・日のみで、それ以外では焼き菓子を販売しています。ケーキの中でも特にムース系を得意としているそう!

画像:ポッシュ・ドゥ・レーヴ芦屋

チョコレートムースの『マンジャリ』(620円・税込)は、甘党の方だけでなく、甘いものが苦手な方でも楽しめるお味なんだそう。ichicoさん曰く、飲み物みたいに食べれちゃうんだとか……!

<店舗詳細>
ポッシュ・ドゥ・レーヴ芦屋
住所:兵庫県芦屋市公光町9-7-101

■2:サブレにハマる人続出!「REMERCOEUR」(西宮)

画像:REMERCOEUR

次にご紹介するのは、苦楽園にある『REMERCOEUR(ルメルクール)』。

画像:REMERCOEUR

見た目も可愛くておしゃれなケーキが並びます。

画像:REMERCOEUR

ケーキはもちろんのこと、ichicoさんが特におすすめというのが、焼き菓子!

画像:REMERCOEUR

その中でも、おすすめはサブレの『ガレットオブール』(650円・税込)。すごくシンプルなのに絶妙に塩が入っていて、ハマる人が続出なんだそう!

<店舗詳細>
REMERCOEUR(ルメルクール)
住所:兵庫県西宮市南越木岩町14-2

■3:種類が豊富すぎるチョコレートサンド「LOUIS BLANC」(神戸)

画像:LOUIS BLANC

最後はにご紹介するのは、岡本にある『LOUIS BLANC(ルイスブラン)』。チョコレートサンドのお店です。

画像:LOUIS BLANC

全17種類と、どれにしようか選びきれないくらい種類が豊富です。

ichicoさんのおすすめは『ROYAL TEA』(399円・税込)。甘すぎず、冷やして食べたり常温に戻して食べたり、中のチョコレートの好みの固さを探してみるのもおすすめです。

<店舗詳細>
LOUIS BLANC(ルイスブラン)
住所:兵庫県神戸市東灘区岡本1-11-18-102

どれも美味しそうなスイーツばかりでしたね。まだ食べたことがないスイーツを見つけた方は、ぜひ一度味わってみてくださいね!

【関連記事】ベストオブレーズンバターサンドは必食♡おうちで楽しむ「グルメ×ペアリングドリンク」

■気になる人はannaTVをチェック!

今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。

読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2021年10月6日(水)25時34分~。お楽しみに!(文/Yuikomore)

【画像・参考】
※ ポッシュ・ドゥ・レーヴ芦屋/REMERCOEUR/LOUIS BLANC

最新の営業情報は各店舗にお問合せください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ