TOP グルメ ビブグルマンを獲得した「餃子の名店」がついに心斎橋にオープン

ビブグルマンを獲得した「餃子の名店」がついに心斎橋にオープン

2021.08.25

京都・祇園発祥の餃子の名店『餃子歩兵』。舞妓さんでも食べやすいように小ぶりなのが特徴で、いまやミシュランガイドビブグルマンにも選ばれる人気店です。

そんな人気のお店が、2021年3月ついに大阪・道頓堀にオープンしました!

■京都で人気の餃子店がついに大阪に進出

画像:けんけん

今回ご紹介する『餃子歩兵 道頓堀店』。店内は落ち着いた和の雰囲気でどこか京都らしさを感じさせます。

画像:けんけん

入り口手前に一人でも過ごしやすいカウンター席。奥には仕切りのある半個室のテーブル席が設置されています。

画像:けんけん

餃子の種類は大きく分けて2種類。にらにんにくが入った定番の『ぎょうざ』と、にんにく不使用の『生姜ぎょうざ』。

『ポテトサラダ』(420円・税込)や『肉味噌もやし』(480円・税込)などの一品料理もかなり限られていてシンプルです。

画像:けんけん

『ぎょうざ』は酢じょうゆ、『生姜ぎょうざ』はお店特製の味噌ダレにつけていただくのがおすすめとのこと。

画像:けんけん

カウンター席からは餃子を焼き上げる工程が見られます。

ジュワアアアッと焼きあがる音と香り、そしてこんがり焼きあがった焼き目。カウンター席は目で見ても楽しめる特等席ですね。

■豚肉・白菜・キャベツのみ!シンプルで飽きのこない餃子

画像:けんけん

まずは定番の『ぎょうざ』(1人前 8個 500円・税込)。餡は豚肉・白菜・キャベツのみ。シンプルながら飽きのこない味で美味しい。ビールがぐいぐい進みます!

画像:けんけん

通常よりも一回り小さいサイズなのでパクパク食べやすく、1人でも2~3人前くらいはぺろりといただけそうです。

■生姜ぎょうざも絶品!生姜の風味と自家製味噌ダレがマッチ

画像:けんけん

続いては『生姜ぎょうざ』(1人前 8個 500円・税込)。見た目は定番の『ぎょうざ』と変わりませんが、味わいは全くの別物で驚きました。

画像:けんけん

『生姜ぎょうざ』につけるのはお店特製の味噌ダレ。

一口食べると広がる生姜の風味。そこに味噌ダレのうまみとコクが加わってさらに美味しくなります!

画像:けんけん

最後は『白ごはん』(大 300円/中 200円/小 100円・各税込)を注文して、餃子をオンザライス! とても軽かったので、筆者は5人前(40個)をペロリといただきました……。

<店舗詳細>
餃子歩兵 道頓堀店
住所:大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-6 菱富ビル 1F(店舗入口は川側)
最寄駅:大阪メトロ『心斎橋駅』『なんば駅』/近鉄・阪神『大阪難波駅』
電話番号:06-4708-8096
営業時間:【平日】17:00~23:00(L.O.22:30)【土日祝日】12:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:不定休

心斎橋・なんばエリアのこちらもチェック!

わざわざ行く価値アリ!駅構内で行列のできる絶品ラーメン店
アヒルで支払う?SNSで話題沸騰のレトロな大衆酒場
肉へのこだわりがスゴイ…!予約困難な人気焼肉店

さすが京都の人気店『餃子歩兵』。大阪の道頓堀店も本店同様人気になる予感です。(取材・文/けんけん)

【画像】
※ けんけん

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ