TOP ビューティ 【美容師がこっそり教える】毎日続けられる「簡単ヘッドマッサージ」のやり方

【美容師がこっそり教える】毎日続けられる「簡単ヘッドマッサージ」のやり方

2021.04.14

毎日のルーティンにプロが教えるマッサージを取り入れてみませんか?

今回は、annaアンバサダーで神戸の人気ヘアサロン『shiomiH』のディレクター・ERIさんに、気になる悩みを解決できるヘッドマッサージや、始めやすいセルフマッサージのやり方について教えていただきました。

(1)あなたの頭皮は大丈夫?チェックすべきポイントとは
(2)たるんだ皮膚をケア!家でできる簡単セルフマッサージ
(3)目は年齢が出やすい!毎日ケアでスッキリの目元を
(4)“老け見え”の大敵!小じわには顔に直接触らない!
(5)年齢を感じさせるほうれい線も顔に直接触らない! 

■1:あなたの頭皮は大丈夫?チェックすべきポイントとは

画像:anna

頭皮がたるんでいると皮膚がどんどん下がっていくのだそう。しかし、自分の皮膚がたるんでいるかどうかって分かりませんよね? 頭皮のたるみをチェックするポイントは、“耳の真上”の皮膚にあるとERIさんは言います。

耳の上の皮膚をつまんでみて、つまめない方は頭皮に張りがあり、つまめてしまった方は頭皮がたるんでいるのだとか。

■2:たるんだ皮膚をしっかりケア!家でできる簡単セルフケアマッサージ

画像:anna

まず、頭のてっぺんで両手を組んで、頭皮をつかむように引き上げます。

画像:anna

これを両サイドも同じようにマッサージするだけ。これなら毎日チャレンジできそうです!

■3:目は年齢が出やすい!毎日ケアでスッキリの目元を

画像:anna

朝、どうしても顔がむくみがち……メイクするのが嫌になりますよね。そんなときは、親指と人差し指で眉頭から眉尻に向かって3回つまむマッサージがおすすめなんだそうです。

■4:“老け見え”の大敵!小じわには顔に直接触らない!

“老け見え”の大敵である小じわには、顔に直接触らないリンパマッサージが効果的なんだとか。

(1)両耳を掴みます

画像:anna

(2)掴んだ耳を外側に引っ張ります

画像:anna

(3)耳を引っ張りながら回します

この時、あまり強く引っ張らず、優しく回すのが◎。

画像:anna

(4)首筋に沿ってリンパ線を流します

画像:anna

リンパ線流しも、耳回しと同じく優しい力加減でそっと流すようにするのがポイントです!

■5:年齢を感じさせるほうれい線も顔に直接触らない!

画像:anna

くっきりと出たほうれい線は、どうしても加齢を感じさせてしまうもの。口を閉じ、歯茎に沿って舌を回す、“舌回し”がおすすめなんだそう。

左回し、右回しと舌が疲れるほどに何度も何度も回すのがコツ。

<店舗詳細>
10 by shiomi H(テンバイシオミエイチ)
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町2-9-2
電話番号:078-945-7779
定休日:月曜日

【関連記事】写真を撮る前にやりたい!プロが教える簡単「たるみ対策」エクササイズ

継続して毎日行うことが大事。あなたも今日から取り入れてみて♡(文/anna編集部)

【画像】
※anna
※buritora/Shutterstock





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ