
部屋着みたいに見える…を解決!カジュアル過ぎない「大人のゆるパンツコーデ」
トレンドのゆるパンツは、部屋着や寝巻きっぽくなってしまうのがお悩みという方も多いのでは? 今回はそんなお悩みを解消できる着こなし術をお伝えします。
annaアンバサダーでファッションブランド『UNMINOU(アンミヌ)』のプロデューサーを務める大橋あゆみさんから“カジュアル過ぎないゆるパンツコーデ”を教えてもらいました。さっそく見ていきましょう!
(1)「スウェットパンツ」はブラックと組み合わせてキレイめに
(2)「イージーパンツ」は透けトップスと合わせて
(3)「ロンパース」はシースルートップスをプラス
■1:「スウェットパンツ」はブラックと組み合わせてキレイめに

画像:大橋あゆみ
スウェットパンツは、フリルがついたアイテムを選ぶと、遊び心を持ってデイリーに着こなすことができます。Tシャツと合わせるだけで可愛く着こなせますよ。

画像:大橋あゆみ
ブラックトップスと合わせると、スウェットパンツも簡単にキレイめコーデに格上げ! タイトなカーディガンをトップスとして着るのも“こなれ感”が出ておすすめです。

画像:大橋あゆみ
小物もブラックで統一すると、ゆるいパンツのシルエットが引き締まります。今年トレンドの縁が太めの伊達めがねを取り入れるのもおすすめ!

画像:大橋あゆみ
ネックレスもチョーカータイプの短めを選ぶと、キレイにまとまります。アクセサリーなどの小物でバランスを取るのもおすすめですよ。
■2:「イージーパンツ」は透けトップスと合わせて

画像:大橋あゆみ
こちらのイージーパンツは、デニム素材にストレッチが効いたアイテム。ウエストが紐で絞れるので楽ちんです。
デニムはデイリーに着こなしやすいカジュアルアイテムですが、透け感があるブラウスと合わせるとキレイめなコーデに。

画像:大橋あゆみ
素足でサンダルも可愛いですが、今季は白ソックスと合わせるのがおすすめです。ソックスとパンツの間から少しだけ足首を見せると脚長効果もあるそう……! スニーカーではなく、ローファーを組み合わせるのもポイントです。
■3:「ロンパース」はシースルートップスをプラス

画像:大橋あゆみ
今季トレンドのロンパースはアイテム自体がカジュアルですが、シースルーのトップスやブラウスを合わせるとキレイめにまとまります。

画像:大橋あゆみ
ゆるっとしたコーデには、カチッとした小物をプラスすると甘すぎるコーデにならず、おすすめです。春夏定番のカゴバッグを合わせるのもGOOD!
【関連記事】やっぱり春はGジャンが着たい!着ぶくれしないすっきりシルエットが叶う1着
■気になる人はannaTVをチェック!
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。
読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2021年4月16日(金)24時30分~。お楽しみに!(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※大橋あゆみ

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!