
京都で話題のベーカリー「KAMOGAWA BAKERY」が滋賀にオープン
非接触オーダースタイルで話題のベーカリー『KAMOGAWA BAKERY膳所駅前店』が滋賀・膳所駅北口ロータリー内に2021年2月11日(木・祝)にオープンしました。
今回は、アレルギーの人も安心して食べられるという健康的で美味しいパンとお店の魅力をあわせてご紹介します!
■「KAMOGAWA BAKERY」3つの特徴
2020年10月に京都・河原町にオープンした『KAMOGAWA BAKERY本店』の2号店として注目を集める『KAMOGAWA BAKERY膳所駅前店』。『KAMOGAWA BAKERY』ならではの3つの特徴があるんだとか。

画像:JFE
1つ目の特徴は“メニューの80%がプラントベース(植物性由来)”なこと。動物性由来の食材を使用しないことで、パンをより健康的に楽しむことができるのが嬉しいポイント。

画像:JFE
2つ目は“もっちもち食感を追求したベーグルと『あたらしい食パン(TM)』”。従来のベーグルといえば、食感が固くて大きめサイズのイメージがありますが、そのイメージを覆す“もっちもち食感で、ちょうどいい大きさ”のベーグルが提供されているんだとか♡
『あたらしい食パン(TM)』も高級生食パンによくある、生クリームやバターを使用して濃厚さを出したものではなく、植物由来の材料を使いながらもコクのある仕上がりになっているそう。

画像:JFE
最後の特徴は“ 北海道産小麦を100%使用”していること。ベーグルには北海道産小麦『ゆめちから』、『あたらしい食パン(TM)』には北海道産小麦『春よ恋』の銘柄が使用されています。ほのかな甘味と素材芳醇な香りを楽しめるそうですよ♡
■話題の非接触オーダースタイルも!

画像:JFE
『KAMOGAWA BAKERY本店』で注目を集めたタッチパネル式の非接触スタイルのオーダー方式が『KAMOGAWA BAKERY膳所駅前店』にも導入されているんだとか。なるべく人との接触を避けてお買い物をしたい今にぴったりのシステムですよね。

画像:JFE
『KAMOGAWA BAKERY膳所駅前店』はイートインの座席数が24席用意され、本店よりもゆったりとした広めな作りだそう。

画像:JFE
世界で初めてエスプレッソマシンを作ったという『FAEMA社』製のエスプレッソマシンをイタリアから輸入していて、こだわりのエスプレッソとパンが楽しめます。
<店舗情報>
KAMOGAWA BAKERY膳所駅前店
住所:滋賀県大津市馬場2-10-23
電話番号:077-572-7735
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし
いかがでしたか? テイクアウトにぴったりなベーカリー『KAMOGAWA BAKERY膳所駅前店』♡ ぜひ訪れてみて!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ 非接触オーダースタイルパンで話題のパン屋「KAMOGAWA BAKERY」が膳所駅前に2月11日オープン ― PR TIMES
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!