TOP ファッション 同じコーデにはもう飽きた!スタイリストが教える「定番アイテムの着回しコーデ」

同じコーデにはもう飽きた!スタイリストが教える「定番アイテムの着回しコーデ」

2021.03.15

自分で考えるコーディネートは、ついつい1パターンになりがちですよね……。マンネリから抜け出したくてもなかなか良いアイディアが浮かばないという方も多いのでは?

そこで今回は、annaアンバサダーで“自分軸ファッション”を提案するスタイリスト養成講座の講師・noricoさんに定番アイテムの紺ブレザーを使ったコーディネートを7つ紹介していただきました。

カジュアルなものからモードなコーディネートまで様々なシーンで使える着こなしが紹介しているので要チェックです!

■1:デニムONデニムに紺ブレをプラス

画像:norico

上下デニムONデニムに、異素材の紺ブレザーを合わせたこちらのコーディネート。

画像:norico

カーディガンを中に着ると着ぶくれするのでNG。カーディガンは、肩掛けすることで着やせ効果も期待できますよ。

■2:今季流行のショートパンツコーデ

画像:norico

今季流行のショートパンツを使った今すぐマネしたいこちらのコーディネート。

画像:norico

レギンスやタイツを合わせれば、冬でも◎。冬はブーツ、春はスニーカーなど季節によってシューズを変えてみて。

■3:つけ襟で簡単おしゃ見え♡ マリンスタイル

画像:norico

マリンスタイルに仕上げたこちらのコーディネート。つけ襟は、インナーにだけでなく、アウターにも使えるアイテムなんだとか。

画像:norico

紺ブレザーの上に付け襟をプラスするだけで、ユニークなコーディネートが完成します。

■4:冬にぴったりのファーベスト×紺ブレ

画像:norico

紺ブレザーの上にファーベストを重ねたこちらのコーディネート。

画像:norico

厚めの素材でできたベストを羽織れば、防寒にもなるので冬にぴったりのコーディネートです。

■5:ワンピースを合わせて女性らしさを

画像:norico

ワンピースに紺ブレザーを合わせたこちら。noricoさんのおすすめは、同系色やホワイトのワンピースを合わせること。

画像:norico

明るいカラーのワンピースと合わせると女性らしいコーディネートに仕上がりますよ。

■6:いつものカジュアルコーデに合わせて

画像:norico

Tシャツとデニムのシンプルコーデに紺ブレザーを合わせたカジュアルスタイルのコーディネート。

画像:norico

個性的なメガネチェーンなど、小物で遊び心をプラスすることで一段とおしゃれ度がアップします。

■7:リラックスモードなワンピースに

画像:norico

最後のコーディネートは、スウェットワンピースを使ったリラックスモードなコーディネート。

画像:norico

袖や襟などから、くしゅっとした中の素材をあえてみせると◎。足元は革靴やヒールでアクセントをプラスしてみて。

【関連記事】今のアイテムに1点投入!「重ね付けして楽しむ」デザインリング

■気になる人はannaTVをチェック!

今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。

読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、インスタグラムでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2021年3月17日(水)25時42分~。お楽しみに!(文/anna編集部)

【画像】
※ norico

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

※ この記事は2021年2月5日(金)に配信していますが、3月15日(月)に再編集しています。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ

■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡

■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび

■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう

■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!

■大阪から往復7,800円 !? おとくすぎる…!秋冬は日帰り城崎でプチトリップ!

■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡

Recommend あなたにおすすめ