
髪の洗い方が痛みの原因かも…?プロ直伝の“髪質を変える”シャンプーの仕方とは
美容院に行くと髪の毛がキレイになって嬉しいですよね。その良い状態をできるだけ長くセルフケアで保ちたいところ。
annaアンバサダーで神戸の人気ヘアサロン『shiomiH』のディレクター・ERIさんによると、一番大切なのはシャンプーなんだとか♡
そこで今回は、ERIさん直伝のシャンプー方法をご紹介していきます。
■髪を洗う前のブラッシング
髪を洗う前にかかせないのがブラッシング。濡れた状態の髪の毛が一番痛むので、乾いているときにブラッシングをすることで、ダメージが少なくなるんだとか。

画像:New Africa/Shutterstock
ヘアセットやワックスをした状態でも、乾いてる状態ならばブラッシングをしても問題ないのだとか。
■予洗いは入念に
シャンプー前の予洗いは大事なポイント。ただ髪の毛を濡らすだけの予洗いはではなく、2~3分ゆっくり時間をかけると◎。

画像:ERI
ERIさんいわく、シャワーで洗い流すだけで、ワックスを含めほとんどの髪の毛の汚れが落ちるそう!
頭皮への強い刺激は髪の成長にとってNG。やさしい水圧で、ぬるめの40℃以下で洗い流すと髪質が変化していくのだとか。
■シャンプーはやさしく
美容師さんは、頭皮に負担をかけないように泡立てを行っています。

画像:ERI
毛先を丸めるイメージでやさしく行うのがポイントなんだとか。髪の毛をガシガシと強く洗うのは髪を痛める大きな原因となるのでNG。
シャンプーで汚れを取るイメージではなく、軽く泡で汚れを取っていくイメージで洗うと◎。
【関連記事】プロが太鼓判!自動で美容師の技を再現してくれる「神ドライヤー」
■気になる人はannaTVをチェック!
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。
読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、インスタグラムでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2021年1月31日(日)25時42分~。お楽しみに!(文/anna編集部)
【画像】
※ ERI
※ Igisheva Maria・New Africa/Shutterstock
今年の総合運ランキングをチェック!
1~12位 13~24位 25~36位 37~48位
落ち着いたら行きたいスポットは?【PR】
■エシカルな一日を京都で過ごす♡『GOOD NATURE STATION』必見!annaとっておき情報をご紹介♡【PR】
■内側のケア、ちゃんとできてる?今だからできる“新・美容習慣”とは
■この冬、自分へ、大切なあの人へのギフトに ラグジュアリーなコスメはいかが?
■【奈良県平群町】高校3年生まで医療費は無料、子育てがしやすい『近鉄東山菊美台住宅地』って?