TOP ファッション 正しい付け方ってあるの?スタイリストが教える「イヤーカフのつけかた」

正しい付け方ってあるの?スタイリストが教える「イヤーカフのつけかた」

2020.10.29

耳元を一気にオシャレにしてくれるアイテム“イヤーカフ”。ピアスなどのメインのアクセサリーとイヤーカフをバランスよく重ね付けすることで、こなれた雰囲気に見せることができます。

今回は、annaアンバサダーで、スタイリスト、アクセサリーブランド『Newely』のオーナー・noricoさんが、すぐに真似できるピアス×イヤーカフの組み合わせを伝授。簡単に真似できるのでぜひお試しあれ!

■シンプルで真似しやすい!大人のピアス×イヤーカフコーデ

(1)洗練された4連パールでとことん上品に

画像:norico

パールは洗練された繊細な4連タイプをチョイス。シンプルな細めのイヤーカフと重ね付けすれば、さりげないトレンド感を一気に引き出すことができますよ。

(2)大ぶりのピアス×イヤーカフでシンプルに

画像:norico

「あまりごちゃごちゃ着けたくない」という人には、大ぶりのピアス×イヤーカフのシンプルな組み合わせがおすすめ。細めのイヤーカフをあわせることで主役を引き立たたせつつ、シンプルで大人の印象を与えることができます。

(3)3連付けはカラーバランスが重要

画像:norico

イヤーカフを3つ重ね付けするのは少し上級者向け。でも、シンプルなアイテムならごちゃつき感もなく、おすすめの組み合わせ。

また、ピアスやイヤーカフは、重ね付けする中にシルバーとゴールドが組み合わさったタイプのものを一つ取り入れるだけで、さらにカラーのバランスがとりやすくなるのでおすすめですよ。

【関連記事】捨てる前にチェックして!実は使える「普段使いできないアクセサリー」

一見取り入れにくいと思いがちなイヤーカフも、組み合わせ次第で一気にオシャレに♡ ぜひ試してみて!

今回教えてくれたのはannaアンバサダーでスタイリスト、アクセサリーブランド『Newely』のオーナー・noricoさん。Instagram(@ylewen_@newely__)には思わずほしくなるアクセサリーや真似したくなるコーディネートがたくさん! こちらもぜひチェックしてみて!(文/anna編集部)

【画像】
※ norico





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ