
ミニマリスト歓喜!売り切れる前にゲットしたい優秀アイテム
心地よい季節となり、いろいろお出かけしたくなりますね。でも出かけるときはできるだけ荷物はコンパクトにまとめたい!
そこで今回は、2020年9月12日(土)放送の読売テレビ『あさパラ!』の人気コーナー『モモタン』から、「こんなものあったらいいな」を実現したおでかけ用便利グッズを3つご紹介します。周囲からも注目されること間違いなしの画期的な商品にも注目です!
※ この記事は2020年9月12日(土)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
■1:マグネット式充電ケーブル「Magic Cable」

画像:読売テレビ『あさパラ!』
お出かけ先でスマホの充電がなくなった!という時のために、充電ケーブルは必携品。かばんの中に入れていたらぐちゃぐちゃに絡まってしまうことも……。充電ケーブル『Magic Cable』(0.9m 1,940円/1.8m 2,380円・各税込)は、銀色の部分がマグネット式になっていて、もつれることなくきれいにまとまります。

画像:読売テレビ『あさパラ!』
端子の部分もマグネットになっていて、ワンタッチで充電ができます。

画像:読売テレビ『あさパラ!』
iPhone用、Android用、Type-Cの3種類のコネクタがあり、ケーブルの長さも0.9mと1.8mの2種類あります。
■2:これぞ究極の手ぶら!「TE-BRver2.0」

画像:読売テレビ『あさパラ!』
荷物を持ち歩くのは面倒という方におすすめなのが『TE-BR(ティーブラ)ver2.0』(8,250円・税込)。
Tシャツの脇にはスマホやペットボトルなどが収納可能なフラップ付きポケットが! そして背中部分にはA4サイズのパソコンを収納できる大容量ポケットを配置! パソコンやタブレットだけではなく、お気に入りの本やちょっとした小物なども持ち運べちゃいます♡
おでかけ時にはエコバッグを持ち歩くこともありますが、このTシャツならそんな必要ありません!

画像:読売テレビ『あさパラ!』
さらにこのTシャツ畳んでいくとクラッチバッグにも変身しちゃいます!
■3:水筒が保冷剤やカイロになる進化!?「オンドゾーン(ON℃ZONE)ふるふるボトル」

画像:読売テレビ『あさパラ!』
最近は水筒を持ち歩いているという方も多いはず。『オンドゾーン(ON℃ZONE)ふるふるボトル』(360ml 2,420円/420ml 2,750円・各税込)は、飲みものの温度がボトル外側に伝わるため、水筒そのものからも温度を感じることができるんです!
使い方は簡単! 水筒に冷たい飲み物もしくは、温かい飲み物を注いでふたをします……。
3秒軽くふるだけで、冷たい飲みものを注いだボトルは冷たく、温かい飲みものを注いだボトルは温かくなります。気分や季節に応じて最適な温度で飲み物を味わうことができるのはもちろん、夏は保冷剤代わりに、冬はカイロ代わりに変身するまさに進化系!
容量は360mlと420mlの2タイプで、カラーバリエーションも5種類と豊富なのも嬉しいポイント。
【関連記事】これは欲しい…!マスク生活がもっと楽になる優秀アイテムどのアイテムも革新的で便利! お出かけがますます楽しく快適になるものばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね。(文/奥村陽子)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『あさパラ!』(毎週土曜あさ9時25分〜)
※ この記事は2020年9月12日(土)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※ この記事は2020年10月6日に公開しましたが、2021年2月6日に再編集しています

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!