
1200個売れた!大阪・兵庫で見つけたパン好きが絶賛するお店
パンの香りがすると、ついついお店に入ってしまうという方も多いのでは? annaアンバサダーで城崎温泉『但馬屋』の若女将・柴田麻未さんもその一人。
今回は、麻未さんがおすすめする大阪・兵庫の絶品パン屋さんをご紹介します。
■1:最高1200個以上販売した「パネ・ポルチーニ」(大阪)

画像:パネ・ポルチーニ
大阪・福島にある『パネ・ポルチーニ』。いつも行列ができているという人気のお店です。

画像:パネ・ポルチーニ
おすすめは『塩フォカッチャ』(232円)。ほんのり塩気があり、とにかくモチモチ。最高1,200個以上も売り上げたという人気商品です。

画像:パネ・ポルチーニ
他にも『クリームパン』(205円)は、どこを食べても濃厚なカスタードが入っているのだそう。麻未さん曰く「飲めるクリームパン」といっても過言ではないそう。
<店舗情報>
パネ・ポルチーニ
住所:大阪府大阪市福島区福島5-10-22
最寄駅:JR『新福島駅』/JR・阪神『福島駅』
■2:8種のスパイスを使った本格カレーパン「石窯パンの店 ゴッホ」(大阪)

画像:石窯パンの店 ゴッホ
大阪・東住吉にある『石窯パンの店 ゴッホ』は、パンを石窯で焼いていて、近くを通ると良い香りがするのだそう。

画像:石窯パンの店 ゴッホ
おすすめはは『牛肉ゴロゴロカレーパン』(194円)。その名の通り、具がゴロゴロとはいっているのがポイントです。

画像:石窯パンの店 ゴッホ
薄く、サクサクの生地は、8種類のスパイスを使ってじっくりと煮込んだ特製カレーと相性抜群!

画像:石窯パンの店 ゴッホ
他にも、麻未さんが絶対に買ってしまう!という『博多明太フランス』(302円)は、『博多ふくや』の明太子を使用した人気のパン。パリっとした歯ごたえ抜群の生地はやみつきになること間違いなし♡
<店舗情報>
石窯パンの店 ゴッホ
住所:大阪府大阪市東住吉区山坂3-8-12 1F
最寄駅:大阪メトロ御堂筋線『西田辺駅』/JR『鶴ヶ丘駅』『南田辺駅』
■3:何個でも食べたくなる!クッキー生地のメロンパン「朝陽軒」(兵庫)

画像:朝陽軒
兵庫・豊岡にある『朝陽軒』。

画像:朝陽軒
「あさひ」ではなく「サンライズ」と読む『朝陽メロンパン』(108円)は、中はふわふわ、外は香ばしくカリカリしたクッキー生地が特徴です。

画像:朝陽軒
小ぶりなメロンパンは、何個も食べたくなるのだそう!
<店舗情報>
朝陽軒
住所:兵庫県豊岡市中央町8-2
最寄駅:JR『豊岡駅』
■気になる人はannaTVをチェック!
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。
お店によって食感や味わいも異なるので、自分のお気に入りのパンを探してみてくださいね! 読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、インスタグラムでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2020年10月14日(水)25時29分~。お楽しみに!(文/anna編集部)
【画像】
※ パネ・ポルチーニ/石窯パンの店 ゴッホ/朝陽軒
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■世界遺産・高野山でannaアンバサダーが映え名所めぐり&ラグジュアリーな宿坊で修行体験♡■イヴルルド遙華さん監修 下呂温泉と飛騨高山を巡る、春の開運旅
■白浜で海沿いサイクリング!絶景スポットや豪華グランピングにannaアンバサダーも夢中♡
■熊野古道を歩いて聖地・那智山へ!annaアンバサダーが旅する癒しのネイチャートレッキング
■【無料スポット】施設全体が遊具みたい♡子どもも大人も楽しい「こべっこランド」が移転オープン!
編集部おすすめ情報!
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング