
優秀すぎてもう手放せない…!本当に役立つ家事のお助けアイテム
毎日繰り返す家事にヘトヘト。少しでも作業が楽になるアイテムがあったらいいなと思っている方も多いのでは?
そこで今回は、annaアンバサダーの芝本裕子さんがおすすめする家事がとっても楽になるお助けアイテムを3つご紹介。キッチンから洗濯まで、痒い所に手が届く優秀アイテムばかり。要チェックです!
■1:揚げ物調理の強い味方♡「伸縮レンジガードタワー」

画像:山崎実業
揚げ物を調理するときに気になる油ハネ。『山崎実業』の『伸縮レンジガードタワー』(6,930円)は、コンロ周りをすっぽり囲って、油汚れをガードしてくれる優れもの。

画像:山崎実業
ガード自体に付いた油汚れはサッと拭くだけで簡単に落ちるんだとか◎。

画像:山崎実業
45〜 75cmまで、コンロに合わせて伸縮するのでサイズ感も安心◎。別売りのツールを使って、コンロ周りの収納を整えるのもおすすめ。億劫になりがちな揚げ物も作りやすくなりますよね。
■2:見えない部分の収納もすっきり♡「テレビ裏収納ラックスマート」
すぐにホコリがたまるテレビの裏側……。

画像:山崎実業
『テレビ裏収納ラックスマート』(4,180円)は、そんなテレビ裏収納の救世主! こちらは40インチ以上のテレビに対応しています。

画像:山崎実業
裏側で見えづらい部分だからこそすっきりまとまってストレスフリーに◎。

画像:山崎実業
コードやルーターなどごちゃつきがちなアイテムもラックに乗せて収納することでお掃除が簡単に♡

画像:山崎実業
すっきりしている分、ホコリも手軽に取り除けるのも嬉しいポイントです。
■3:どんな汚れも簡単綺麗に!「エネロクリーン」

画像:anna
洗濯するときに気づく襟・袖周りの汗染み、子どもの服には絵の具、泥……なかなか落ちてくれない汚れに頭を抱えることも多いはず。

画像:anna
『エネロクリーン』(605円)は、そんな汚れもきれいに落としてくれるという超万能のお洗濯アイテム。

画像:anna
なかでもおすすめは上履き洗い! 頑固な汚れも真っ白になるほど汚れ落ちが良いそう。

画像:anna
漬け置きの時間もいらないので、忙しい方にもぴったりのアイテムです。
【関連記事】イヤ~なカビ&ぬめりとおさらば!水回りが超スッキリする収納アイテム家事のちょっとした「めんどくさい!」を解決してくれるお助けアイテム、気になる方はぜひチェックしてみて!
■気になる人はannaTVをチェック!
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。
読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、インスタグラムでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2020年8月14日(金)11時25分~。お楽しみに!(文/anna編集部)
【画像】
※ 山崎実業/anna
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!