TOP ライフスタイル 得してる?損してる?お金のプロがやさしく解説する「医療保険のポイント」

得してる?損してる?お金のプロがやさしく解説する「医療保険のポイント」

2020.05.08

いざという時に助かる『医療保険』。1世帯あたり、年間およそ8万円を保険料として使っているといわれています。長い目で見ればかなりの負担ですよね。

そこで今回は、2020年4月6日(月)に放送された読売テレビ『朝生ワイド す・またん!』の大人気コーナー『まるトクZIP!』で放送された、お金のプロがやさしく解説する“医療保険の損得ポイント”をご紹介します。

 

■還付金がある保険は損?それとも得?

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

「5年ごとにお祝い金がもらえる」というような保険、聞いたことありませんか? 一見お得そうに見えるこの保険、プロの目線ではずばり“お得とは限らない”そうです!

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

還付金がある保険、ない保険を比較すると、還付金がある保険の方が月々の保険料は2倍ほど高いものが多いです。例えば、還付金がある保険の保険料を毎月1万円として考えます。還付金は保険会社においてある自分のお金から受けとるので、支払った保険料以上の金額がもらえることはありません。また、入院や手術をして給付金を受けとった場合は「還付金が減る」という場合もあります。つまり、プラスになることはないのです。

これに対して還付金がない、いわゆる掛け捨ての場合、保険料を仮に月5,000円とします。この場合、先ほどの1万円との差額5,000円を自分で貯金したり、運用してお金を増やす工夫ができれば、プラスになる可能性がありますよ。

 

■主な特約と女性疾病特約の例

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

特約にも三大疾病特約、がん特約、女性疾病特約、そして通院特約など様々な種類があります。それぞれ1日5,000円もらえる場合として、一生分の保険料で考えてみるとそれぞれ表のような金額になります。今回はこの中から、女性疾病特約を例に考えてみましょう。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

こちらの例だと、一生分の保険料は約31万円です。1日入院すると5,000円もらえる形で計算すると、62日分に相当します。つまり、「女性特有の病気で62日以上入院する可能性があるかも」と思うなら、女性疾病特約に加入、そう思わないなら、貯金で賄う方が合理的という考え方になります。

 

■先進医療特約の保険料の例

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

先進医療とは、国が認めた高度な医療のこと。健康保険の適用外で全額自己負担となり、高いものだと300万円以上かかる場合もあります。保険料は、先ほどの例で計算すると一生分で4万円ほど。今後高額の医療費がかかるかもしれないことを考慮すると、迷う人はつけてもいいでしょう。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

また同じ先進医療でも、医療機関によって先進医療特約が使えるところと使えないところがあります。病院の規模ではなく治療法により異なるため、注意が必要です。先進医療特約というとがんなど命に関わる重い病気のイメージが強いですが、眼や歯の病気、アルツハイマー病の診断などにも使えます。

【関連記事】「今後の生活が不安…」すぐに確認したい!休業・失業中に届け出すればもらえるお金5選

今回は一例としてご紹介しましたが、自身の健康状態や今後の支払いにも関わってくるため、考え方は人それぞれ。ぜひ今回を機に、保険について見直してみてはいかがでしょうか?(文/古木技奈)

【画像・参考】
※ 読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』(月曜~金曜 5時20分~)

この記事は放送時点での情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

Recommend あなたにおすすめ