TOP おでかけ 【京都】紅葉が最高潮!大山崎山荘美術館で出会う絶景とアートの時間

【京都】紅葉が最高潮!大山崎山荘美術館で出会う絶景とアートの時間

紅葉が見ごろを迎えるアサヒグループ大山崎山荘美術館では、企画展「美術館で大航海! ~コレクションをたどって世界一周~」を2025年12月7日(日)まで開催中。今だけの絶景と美術鑑賞を楽しみませんか。

名建築に映える紅葉景色

アサヒグループ大山崎山荘美術館は、大正から昭和にかけて建設された英国風山荘の本館「大山崎山荘」と、建築家・安藤忠雄氏設計の「地中の宝石箱」(地中館)・「夢の箱」(山手館)などの建物で構成されます。

約5500坪の広大な庭園に囲まれ、例年11月中旬~12月上旬には紅葉の見ごろを迎えます。晩秋には、燃えるようなモミジの赤色とイチョウの黄色のハーモニーが一帯を埋めつくし、自然と名建築の融合も見どころです。

本館2階の喫茶室には、室内席とテラス席があり、テラスからの景色は圧巻。対岸の男山や、遠くは京都南部や奈良の山々をのぞむことができます。

12月7日(日)までは企画展を開催中

2025年12月7日(日)までは、企画展「美術館で大航海! ~コレクションをたどって世界一周~」を開催中。美術館では、日本、朝鮮、中国、中近東、東欧、西欧、アメリカなどさまざまな時代と地域の作品を所蔵し、企画展では初出品作を含め100件を超える作品を一挙に公開します。

常設展示もお見逃しなく

建築家・安藤忠雄氏が設計した展示室「地中の宝石箱」(地中館)では、クロード・モネ《睡蓮》連作を常設展示しています。

喫茶室の特製スイーツでひと休みを

左から、企画展特製スイーツ「アラビヤからの風」、「お茶会への招待」

喫茶室では、「リーガロイヤルホテル京都」協力のもと、現在開催中の企画展にちなんだ特製スイーツを提供。ゆったりとしたティータイムを過ごせます。

\from Writer/
豊かな自然と建築、美術鑑賞、喫茶室でのお茶時間など、癒やしのひとときを過ごせる「アサヒグループ大山崎山荘美術館」は、私もファンのひとりです。まだ訪れたことがない人は、ぜひ紅葉とともにアートに浸ってみませんか。

【関連記事】【京都・嵐山】隠れ紅葉スポット!? 「鹿王院」の夜間特別拝観が始まるで~

アサヒグループ大山崎山荘美術館

京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3
開館時間:10:00~17:00 ※入館は16:30まで
休館日:月曜(祝日の場合は翌火曜)、臨時休館、年末年始
入館料:ホームページで確認を ※企画展ごとに異なる
https://www.asahigroup-oyamazaki.com/

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■伝統文化やアートに触れ、美食を味わう、五感をくすぐる富山&金沢旅。JTBならオトクが満載

■冬のごちそう、城崎のかにを心ゆくまで♡いつもがんばっている自分に贈るごほうび旅

■こどものケガや病気はもちろん、家計も守りたい! コスパで選ぶ「大阪府民共済」の秘密を徹底調査!

■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ

■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび

■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう

■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!

■大阪から往復7,800円 !? おとくすぎる…!秋冬は日帰り城崎でプチトリップ!

■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡

Recommend あなたにおすすめ