生ドーナツ専門店「I'm donut?」が関西初上陸!京都限定品などワクワクが止まらない♡【四条河原町】
大人気の生ドーナツ専門店「I’m donut?(アイムドーナツ?)」が、2025年9月13日(土)に関西初出店! 国内8店舗目となる京都店を訪れ、話題の限定ドーナツやカフェメニューをリサーチしてきました。
カフェ併設の“スペイシー”な空間
京都店の店内は、ステンレスを基調とした近未来的なデザイン。 無駄のないシンプルさと開放感のある空間が印象的で、どこを切り取っても“フォトジェニック”。ずらりと並ぶドーナツを自分で選ぶスタイルで、思わずどれも手に取りたくなるかわいさ。
さらに、オリジナルグッズも販売されており、ファンならずとも注目したくなるラインナップです。
カフェスペースも併設されており、抹茶やほうじ茶をベースにした約20種類のドリンクとともに、生ドーナツをゆったり味わえます。
京都限定ドーナツなど多彩なラインナップ
京都店では、定番商品に加え、約15種類の限定ドーナツが新登場。 抹茶・ほうじ茶・黒胡麻など、京都らしい素材を使ったメニューが充実しています。
黒胡麻ブリオッシュ生地を使用した「黒胡麻生フレンチクルーラー」、マーブル模様のチョコレートで宇宙を表現した「スペイシーブルー」、みたらしベースをコーティングして炙りグレースをかけた京都ならではの「みたらし」など、遊び心あふれるドーナツが勢ぞろい。
食材の組み合わせが光る、惣菜系ドーナツも!
-

左から「鶏むね肉と九条ネギの柚子胡椒ゴマだれサンド」、「京茄子そぼろあん」各518円 -

-

ランチにもお酒のおともにもぴったりな惣菜系ドーナツも要注目。 京野菜を使った「京茄子そぼろあん」や「鶏むね肉と九条ネギの柚子胡椒ゴマだれサンド」など、イタリアンシェフでもある代表・平子良太さんならではの独創的なメニューが並びます。スイーツとはまた違った、奥深い味わいが楽しめます。
人気メニューもお見逃しなく!
-

左から「レアドーナツ」345円、「ほうじ茶キャラメルアーモンド」367円、「I'm donut?オリジナル」237円 -

京都店限定「ココナッツわらび餅&ココナッツクリーム」497円も登場
すべて店内で手づくりされる「I’m donut?」のドーナツ。 看板商品の「I’m donut?オリジナル」は、外はカリッと、中はふんわりシュワッと。唯一無二の“生食感”が楽しめる人気の定番です。
また、姉妹ブランド「アマムダコタン京都」で話題を呼んだ、生地にバナナを練り込んだ「レアドーナツ」も登場。 食べた瞬間の軽やかさに驚く、京都店でも外せない一品です。
京都店限定「マッチャメッチャプラネット」もぜひ!
京都店限定のスイーツドリンク「マッチャメッチャプラネット」は、抹茶好き必見。カップの中には、抹茶の生ドーナツ、自家製粒あん、クリームが層になっており、まさに“抹茶惑星”の名にふさわしい満足感。 抹茶のほろ苦さと甘さが絶妙に溶け合う、贅沢な一杯です。
【関連記事】かわいすぎて悶絶…! 70年代レトロなハローキティの世界でスイーツ食べ放題【京都】
\from Writer/
オープンを心待ちにしていた人も多い「I'm donut?京都」。店内には多彩なドーナツが並び、あれもこれも欲しくなってしまいます。混雑緩和のため整理券も配布されるそうなので、イートイン・テイクアウトのどちらにするか、計画的に訪れるのがおすすめです。
“ふわっ・しゅわっ”の食感を、ぜひ京都で体験してみて。

I'm donut?京都(アイムドーナツ?キョウト)
京都府京都市中京区河原町通四条上る塩屋町324
営業時間:9:00〜19:00(L.O 18:00)
定休日:不定休
https://www.instagram.com/i.m.donut/
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ
■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡
■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび
■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう
■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!


























