TOP ライフスタイル ダウンの出番はいつから?11月の天気と服装のポイントを人気気象予報士が解説

ダウンの出番はいつから?11月の天気と服装のポイントを人気気象予報士が解説

2025.10.31

10月後半から急に肌寒くなり、服装に迷う日が続いています。このまま一気に冬へ向かうのか、それともまだ秋を楽しめるのか……。
11月の気温や服装のポイント、そして紅葉や雪の気になる話題まで、これからの季節の過ごし方を読売テレビ『かんさい情報ネットten.』のお天気コーナー「スケッチ予報」でお馴染みの気象予報士・蓬莱大介さんに伺いました。

秋が短い? 11月の天気の傾向&服装ポイント

10月前半まで残っていた夏の名残も、後半からは急に秋の涼しさへ。服装選びに戸惑う人も多い時期ですが、11月はゆっくり秋が深まる見込みです。

晴れた日は、朝晩と昼の気温差が7℃以上になることも。上着やストールなどで体温調整をしながら、寒暖差に備えましょう。

夏物の半袖はもう片付けてOK。長袖シャツやカーディガン、トレーナー、薄手のアウターが11月前半に活躍します。後半には初冬のような寒さが訪れる日もありそうなので、コートの準備も早めに。
と、なると、秋はすごくあっという間に感じるかもしれませんね。

紅葉の見頃は例年並み〜やや遅め

ウェザーニューズによると、紅葉の見頃は例年並みかやや遅めの予想。夏の猛暑で葉が傷んでいる場所もあるようですが、厳しい暑さを乗り越えた紅葉が秋の彩りを届けてくれそうです。

12月は平年並みの寒さの予想で、冬の訪れを早く感じるかもしれません。ダウンコートも年内から出番がありそうです。
日本海側では、シベリア大陸から流れ込む寒気と高い海面水温の影響で、雪が降るときは多くなる可能性があります。冬の準備も少しずつ始めておきましょう。

1分でできる! 肩こり対策の簡単体操

寒暖差が大きくなると、体のこわばりや肩こりを感じる方も増えてきます。
鍼灸師の先生に教わった“肩こりによい、斬新な体操”もあわせて試してみてください。
1分続けるだけでも、体があったまりますよ!

【関連記事】「3COINS」でベビー服が買えるってほんま!? ロンパースやスタイなどをオンライン限定で販売開始!

蓬莱 大介(ほうらい だいすけ)

2011年より読売テレビの気象キャスターを担当し、現在は「情報ライブ ミヤネ屋」「かんさい情報ネットten.」に出演中。翌日の天気のポイントをイラストで教えてくれる「スケッチ予報」では、ユーモアあふれるイラストが大人気!

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ

■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡

■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび

■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう

■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!

■大阪から往復7,800円 !? おとくすぎる…!秋冬は日帰り城崎でプチトリップ!

■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡

Recommend あなたにおすすめ