TOP グルメ 阪急うめだ本店で「秋の北海道物産大会」が開催! 今年はジャガイモ&フルーツに注目

阪急うめだ本店で「秋の北海道物産大会」が開催! 今年はジャガイモ&フルーツに注目

2025年9月23日(火・祝)から10月6日(月)まで、「阪急うめだ本店」で恒例の「秋の北海道物産大会」が開催されます。今回のテーマは“ジャガイモ”と“フルーツ”。総勢約100店舗が登場し、北海道ならではの旬の味覚を楽しめるイベントです。

新感覚の“おいもグルメ”がずらり!

「秋の北海道物産大会」

今回の「秋の北海道物産大会」の目玉は、北海道の特産品である“ジャガイモ”を使ったグルメ。「カルビーポテト」とのコラボレーション商品にも注目です。

本イベントは、2025年9月23日(火・祝)~9月29日(月)を前半、2025年9月30日(火)~10月6日(月)を後半とし、それぞれ別のグルメに出合えるのもうれしいポイント。また、会場で出来立てが食べられるイートインコーナー「北海道食堂」が今年も開店するので、この時季ならではの北海道の味覚をよりおいしく味わえます!

前半には、「カルビーポテト×十勝プライド」のポテトチップスやフライドポテトがラインナップ。チーズを組み合わせた、イベントならではの贅沢な味わいとなっています。

そのほか、コロッケやポテトといった定番はもちろん、ジェラート×ポテトチップスやジャガイモ×ソフトクリームなど新感覚グルメも登場します。

また、会場にはポテトチップスやポテトスナックが勢ぞろい! おなじみの商品からなかなかお目にかかれないものまでがそろうので、お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。

後半は北海道産フルーツが主役に!

後半(9月30日〜10月6日)は、北海道産フルーツを使ったスイーツが主役。

ジェラートやタルトといった素材の味を楽しめるものだけでなく、北海道産小麦100%使用し、表面のクッキー生地にイチゴやメロンのクリームで仕上げたメロンパン、リンゴを使用したオムレットなどが並びます。

そのほかにも、関西初登場の「北海道産インカのめざめの生ドーナツ」や、いちごを使った大福串、北海道の海鮮を堪能できるお寿司やラーメンまで、多彩なグルメが揃います。まるで北海道旅行に出かけた気分で楽しめる内容です。

会場では、出来立てグルメを味わえる「北海道食堂」もオープン。会期ごとに異なるラインナップが登場するので、前半と後半で2度訪れるのもおすすめです。

\from Writer/
各百貨店で“秋の北海道展”が始まっていますね! ついつい海鮮やラーメンに注目しがちですが、今年は本イベントに出向いてジャガイモの魅力を再発見したいです。「カルビーポテト」とのコラボは、とろーりチーズと合わせたフライドポテトが気になります。

【関連記事】「星のカービィ×阪急電車」コラボイベントで、梅田がカービィだらけに!?

秋の北海道物産大会

開催期間:2025年9月23日(火・祝)~10月6日(月)
※【前半】2025年9月23日(火・祝)~29日(月)、【後半】2025年9月30日(火)~10月6日(月)
※9月29日(月)と最終日は17:00終了
会場:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 9階 催場・祝祭広場
公式サイト:https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/hokkaido/

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■期間限定!京都競馬場に女性専用「UMAJO SPOT」がオープン!ケイバやスイーツなど欲張りに楽しもう♡

■【神戸】9月26日~28日開催!人気のパン屋さん約50店舗が集結。「第13回 てくてくパンまつり」開催!

■【試写会レポート】トークイベント付きのディズニー映画『シャッフル・フライデー』特別試写会に潜入!

■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ