
【京都】秋の味覚満載! 優雅に楽しむホテルアフタヌーンティー5選
秋の味覚がたっぷり詰まったアフタヌーンティーをお目当てに、京都へお出かけしませんか。5つのホテルでは、個性が光るとっておきのメニューで出迎えてくれます。
【ダブルツリーbyヒルトン京都駅】「秋のアフタヌーンティー」

ダブルツリーbyヒルトン京都駅では、京都の秋の美味を集めた「秋のアフタヌーンティー」を2025年9月1日(月)〜11月14日(金)までの期間限定で販売中です。
「京の秋の実り」として収穫と恵みをテーマに、紅茶、抹茶、コーヒー、そして今回はオプションメニューにスパークリングワインを加え、いずれのドリンクにも相性の良い全10種の多彩なメニューを取り揃えました。
北海道産小豆を使用した「白玉ぜんざい」に始まり、こだわりのスイーツやセイボリーがラインナップ。ドリンクメニューには、「一保堂」の抹茶や、スリランカの紅茶ブランド「ディルマ」より厳選した3種の紅茶などを提供。スパークリングワインフリーフロー付きコースもチョイスできます。
秋のアフタヌーンティー
場所:京都府京都市南区東九条西岩本町15 ダブルツリーbyヒルトン京都駅 カフェラウンジ 「グローブ ラウンジ」
期間:2025年9月1日(月)〜11月14日(金)
時間:11:00~16:00 (L.O. 15:30) ※事前予約制(当日予約可能)
定休日:なし
料金:1人/3,900円、スパークリングワインフリーフロー付き1人/5,000円 ※オプションメニュー スペシャルデザート「盆栽ティラミス」追加料金1,500円
https://doubletree-kyoto-station.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/afternoontea/grove-lounge-autumn
【ハイアット リージェンシー 京都】「オータム アフタヌーンティー」

ハイアット リージェンシー 京都では、秋の恵みを味わう「オータム アフタヌーンティー」を2025年9月6日(土)~12月14日(日)までの土曜・日曜、祝日限定で提供します。
葡萄、柿、洋梨、芋、栗、南瓜など秋の味覚をふんだんに取り入れたスイーツやセイボリーを、大人気のブッフェとティースタンドの2つのスタイルでサービスしてくれます。
毎回人気の「ライブステーション」では、目の前で仕上げる「南瓜のクリームブリュレ」と「しぼりたてモンブラン」をお目当てに! 食べ放題のケーキ類や軽食に加え、席まで届けてくれるティースタンドでは、旬の果物を使った華やかなタルトや、和風バーガー、一口サイズのてまり寿司など、日本料理・東山ならではの和の趣を感じさせるセイボリーが用意されています。
オータム アフタヌーンティー
場所:京都府京都市東山区三十三間堂廻り644-2 ハイアット リージェンシー 京都 ガーデンフロア(地下1階)日本料理・東山
期間:2025年9月6日(土)~12月14日(日)の土曜・日曜、祝日(火曜・水曜を除く)
時間:14:30~16:30(最終入店時間15:00)
料金:大人/7,000円、6~12歳/3,500円 ※1人当たり、税・サービス料込
電話:075-541-3201
※電話またはオンラインで要事前予約
https://www.hyatt.com/hyatt-regency/ja-JP/kyoto-hyatt-regency-kyoto/dining/touzan
【フォションホテル京都】「秋の林檎アフタヌーンティー」

フォションホテル京都では、林檎をテーマにした「秋の林檎アフタヌーンティー」が提供されます。
2025年9月24日(水)~10月6日(月)までは「お月見アフタヌーンティー」を、2025年11月1日(土)~11月20日(木)までは「クラシック林檎アフタヌーンティー」を実施。2025年10月7日(火)~10月31日(金)は、ハロウィンバージョンがお目見えします。
お月見バージョンではうさぎの形をした「月うさぎのカシスムース」や、満月を模した「さつまいもと林檎の満月キッシュ」といった楽しいお月見を連想されるメニューが豊富に。バニラアイスを添えた林檎タルトも外せません。
11月のクラシカルバージョンでは、伝統的な「モンブラン」や唇型の「林檎のボンボンショコラ」などフランスの美食ブランド「フォション」らしさが感じられるオーセンティックなメニューがスタンバイしています。
秋の林檎アフタヌーンティー
場所:京都府京都市下京区難波町406 フォションホテル京都 サロン ド テ フォション
期間:【お月見アフタヌーンティー】2025年9月24日(水)~10月6日(月)、【クラシック林檎アフタヌーンティー】2025年11月1日(土)~11月20日(木)
※2025年10月7日(火)~10月31日(金)はハロウィンバージョン
時間:11:00~13:00、14:00~16:00、17:00~22:00(最終入店19:00)
※各利用時間2時間制・要予約
料金:平日/7,000円、土曜・日曜、祝日/7,500円 ※1人当たり、税・サービス料込
https://hotelfauchonkyoto.com/
【フォーシーズンズホテル京都】「オータムアフタヌーンティー ~フルール・ドートンヌ~ with シャルル アンリ・ルブーグ」
-
左:エグゼクティブペストリーシェフ濵本佳秀氏/右:シャルル アンリ・ルブーグ氏 -
フォーシーズンズホテル京都では、2025年10月1日(水)~11月30日(日)の期間、「エンバ・キョウト・グリル」のラウンジにて、ジョエル・ロブション氏のもとで修業を積んだ名シェフ、シャルル アンリ・ルブーグ氏と、同ホテルエグゼクティブペストリーシェフ濵本氏のコラボレーションアフタヌーンティーが開催されます。
日本の豊かな自然が育んだ季節のフルーツに、フランスのエッセンスを合わせた唯一無二のスイーツやセイボリーが登場。秋の夕暮れをイメージしたウェルカムドリンクや、紅茶、コーヒーと合わせて至福の午後のひとときを楽しめます。
また同期間中は、2種類の季節のフルーツタルトを、テイクアウトスイーツとしても購入できますよ。
オータムアフタヌーンティー ~フルール・ドートンヌ~ with シャルル アンリ・ルブーグ
場所:京都府京都市東山区妙法院前側町445-3 フォーシーズンズホテル京都1階「エンバ・キョウト・グリル」
期間:2025年10月1日(水)~11月30日(水)
時間:【第一部】12:00~14:00/12:30~14:30、【第二部】14:30~16:30/15:00~17:00
料金:8,400円 ※1人当たり、税・サービス料込
https://www.fourseasons.com/jp/kyoto/dining/restaurants/emba-kyoto-grill/
【ホテル長楽館】「オータムアフタヌーンティー」

ホテル長楽館のデザートカフェ長楽館では、2025年10月16日(木)~11月21日(金)の期間限定で「オータムアフタヌーンティー」が実施されます。
栗・シャインマスカット・りんごなど、秋を代表する果実を使用したスイーツに加え、秋らしい食材を生かしたセイボリーも揃え、甘味と塩味のバランスを楽しめる構成に仕上げています。マデイラワインの甘みと酸味がアクセントとなり、秋らしい深みのある味わいにまとめています。

かつて応接間として使用されていたロココ調建築の「迎賓の間」は、重厚な雰囲気に包まれます。英国式アフタヌーンティーの伝統にならい、三段のティースタンドで提供されます。
オータムアフタヌーンティー
場所:京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604 デザートカフェ長楽館「迎賓の間」
期間:2025年10月16日(木)~11月21日(金) ※11月5日(水)は全館休業
時間:12:00~18:00(2部制・各2時間)
料金:6,300円~(1人分/税込)+サービス料10%
予約:2人~ ※中学生未満の方の利用はご遠慮ください
https://www.chourakukan.co.jp/
\from Writer/
季節の移ろいを五感で感じられそうな秋のアフタヌーンティー。おしゃれでおいしいひとときを求めて、お出かけプランを立ててくださいね。
【関連記事】【大阪・四ツ橋】コーヒーを“コース仕立て”で!? おまかせで楽しむ「MEL COFFEE」がオープン
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【神戸】9月26日~28日開催!人気のパン屋さん約50店舗が集結。「第13回 てくてくパンまつり」開催!
■【試写会レポート】トークイベント付きのディズニー映画『シャッフル・フライデー』特別試写会に潜入!
■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?