
一足先に食べてみた! 完成度がすごい「パインアメ」シュー、全国発売へ
世界中に500店舗以上を展開するシュークリーム専門店「ビアードパパ」。定番の「パイシュークリーム」や「クッキーシュー」のほか、多彩な期間限定シュークリームも人気です。2025年8月1日(金)から期間限定で全国発売されるのは、なんと関西でおなじみの“アメちゃん”「パインアメ」とのコラボシュークリーム。一足お先に試食してみたところ……驚きの再現度でした!
関西人のソウルフードならぬソウルアメちゃん!

1951年にパイン株式会社が発売した「パインアメ」。当時は高級品だった「パイナップルの缶詰め」を、もっと手軽に味わってもらいたいという思いから誕生しました。甘酸っぱくジューシーな味、輪切りのパイナップルを模したリング形、レトロなパッケージデザインなどがうけ、70年以上にわたるロングセラーに。近年では、阪神タイガース・岡田彰布元監督がベンチでなめていたことでも再注目を浴び、関西人の“ソウルアメ”としての地位を不動のものにしています。
ビアードパパと夢のコラボレーション!

そんな「パインアメ」とタッグを組んだのは、店内でシュー生地を焼き上げ、毎日クリームを手作りしている「ビアードパパ」。定番の「パイシュークリーム」や「クッキーシュー」に加え、「恐竜のガリガリたまごシュー」「シューアイス」など、ユニークな期間限定商品でも知られるブランドです。
見た目も味も「パインアメ」そのもの!

今回発売される「パインアメシュー」は、ビアードパパが独自開発したリング状のシュー生地を使用。サイズは違いますが、中央に穴が開いた形は、まさにパインアメのシルエットです。

シュー生地の上にパイン風味のクロッカン生地をまとわせているのですが、この外周部分が“パインアメの味”を忠実に再現。まるで、うす〜いパインアメのオブラートで包んだかのようにまんべんなくパインアメの味がします。また、かむたびに心地よいカリッとした食感が広がります。

中のクリームは、通常のカスタードではなく、ふんわりと軽いホイップ系のクリーム。パイナップルの果肉も入っていて、よりフレッシュでジューシーな味わいに仕上がっています。

おなじみの黄色が映える、かわいらしい専用の包み紙も用意。思わず写真に撮りたくなるビジュアルで、ちょっとした手土産や話題づくりにもぴったりです。
関西人はもちろん、パインアメファンなら一度は味わってほしい限定スイーツ。完成度の高さに、きっと驚かされるはずです!
パインアメシュー
販売価格:300円(税込)
販売期間:2025年8月1日(金)~ 8月31日(日)予定
販売店舗:全国のビアードパパ
https://www.beardpapa.jp
【関連記事】【大阪・なんば】手土産の新定番!? 台湾の人気サンドイッチブランド「洪瑞珍」がミナミにやってきた!
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【子どもと夢中になれる水族館】夏の「átoa(アトア)」がファミリーにおすすめの理由を徹底解剖!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ
■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール