
オープン初日から行列! 入手困難なスコーン専門店が天王寺にオープン
あべのハルカス近鉄本店の菓子売り場が、2025年6月11日(水)から順次リニューアル。「何度も行きたくなるデパ地下」をコンセプトに新ブランドが続々登場し、連日多くの人でにぎわっています。
そのなかでも注目度抜群なのが、6月18日(水)にオープンしたスコーン専門店「KODAMA」。オンラインショップでは抽選販売が即完売するほどの人気店が、ついに百貨店に初出店しました。
オープン初日から大行列!「口の水分を全て奪う」魅惑のスコーン

「KODAMA」は“口の水分を全て奪う小麦粉の暴力”というユニークなキャッチコピーで知られる話題の店。とはいえ、実際はパサつきとは無縁で、北海道産小麦と国産バターを贅沢に使い、水分を少なく焼き上げた生地はぎゅっと詰まった密度。噛むほどに小麦とバターのうまみが広がります。

待ちわびたファンが駆けつけ、オープン初日から大行列! 皆さんじっくり選びながら、あれもこれもと手に取る姿が印象的でした。
ハルカス限定商品や、リピーター続出の定番も

一番人気は「塩バターウルフスコーン プレーン」

袋を開けた瞬間からバターの芳醇な香りが広がる、シンプルながら奥深い味わい。リピーターが多いのも納得です。
ここでしか買えない限定フレーバー

チョコレートがたっぷりかかった「大阪ピスタチオアーモンドチョコレート」は、あべのハルカス近鉄本店だけの限定品。ほかにも「ハニーシュガーバター」「アールグレイ」など、全10種類の多彩なフレーバーが並びます。
手土産にしたい詰め合わせボックス&缶も!

ハルカス限定以外の9種類をコンプリートできる「KODAMAボックス」(3,201円)や、プレーンやほうじ茶いちじくなど6種が詰まった「KODAMA缶」(2,561円)は手土産にぴったり。

ロゴ入りの巾着にチョコチップ・アールグレイ・ほうじ茶いちじくの人気フレーバー3種が入った「KODAMA袋」(1,430円)は、自分用にもほしくなるかわいさです。
おいしさをより引き立てるなら、オーブントースターで軽くリベイクして。サクサク感と香ばしいバターの香りが際立ち、贅沢なひとときが楽しめます。
【関連記事】近鉄百貨店が変わる! 大阪・奈良・滋賀の関西4店舗で新規オープン&リニューアル続出
\from Writer/
なかなか手に入らなかった人気スコーンを、百貨店で気軽に買えるこのチャンス。定番から限定まで揃った専門店ならではのラインナップに、「スコーンってこんなに奥深いんだ!」と驚くはず。
スコーン専門店KODAMA
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店 タワー館B1階
営業時間:10:00~20:00
https://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール
■おひとりプロデューサー、まろさん監修の旅プランが登場!リリース記念イベントを開催
■7/19から3日間!暑い夏の日にぴったりな涼やかで心地よい「本と珈琲と椅子」イベントを開催