見つけたら即買いかも?関西ファミマに“滋賀の味”が登場
2025年7月1日(火)より、関西エリアのファミリーマートで「わらびもち(滋賀県産ほうじ茶使用)」と「ねぎ塩ジュレで食べる! 滋賀県産きゅうりと蒸し鶏のサラダ」が発売。いずれも滋賀県食材を使用した、夏にぴったりの商品です。
食材を通して滋賀県の魅力を発信!
ファミリーマートと滋賀県は2012年に地域活性化包括連携協定を締結しており、地域に貢献するさまざまな取り組みを行っています。
今回登場する2品は、7月1日の「びわ湖の日」を記念して、滋賀県食材を通して同県の魅力を県内外に発信すべく誕生したそうです!
滋賀県産ほうじ茶のパウダーときな粉をまぶした「わらびもち」と、滋賀県産きゅうりをダイコンやタマネギなどと合わせ、ねぎ塩ジュレを混ぜて食べる「ねぎ塩ジュレで食べる! 滋賀県産きゅうりと蒸し鶏のサラダ」は、どちらも夏にさっぱりと食べられるのが魅力。
関西エリア(※)の約2,600店で購入できるので、気軽に滋賀食材を味わってみてはいかがでしょうか♡
※「わらびもち(滋賀県産ほうじ茶使用)」は、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県(一部除く店舗)
※「ねぎ塩ジュレで食べる! 滋賀県産きゅうりと蒸し鶏のサラダ」は、上記に加えて三重県(一部店舗)
\from Writer/
いろいろな地域の特産品が手軽に食べられる取り組みで、いつも密かに新作を楽しみにしています♡ 前に販売されていた、比叡ゆばを使った商品もおいしかったので期待大!
【関連記事】もう1枚が100円で買えちゃう!? ドミノ・ピザで「雨の日はピザ日和キャンペーン」が実施中
ファミリーマート
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■今年の冬は山口へ!本場のふぐと絶景に癒やされる、心がととのうごほうびトリップ
■【滋賀・近江八幡市】11月16日まで!国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025」でアートに浸る秋の休日を♡
■トク盛りすぎっ♡関西からの往復JR+お宿+山陰満喫クーポン付き!JTBのよくばりプランで行く鳥取・島根たび
■笑って、驚いて、家族みんなが夢中!休日には、時間を忘れる「ポップサーカス」へ行こう
■1月12日まで! 映画でも舞台でもない、生の驚き。大人のエンタメ「ポップサーカス」がかなり推せる!




















