TOP PR 今大注目!大阪・関西万博でライブを披露したタイのボーイズグループ「BUS」に初インタビュー!

今大注目!大阪・関西万博でライブを披露したタイのボーイズグループ「BUS」に初インタビュー!

いよいよ開幕した大阪・関西万博。
なかでも、大きな注目を集めるのが海外パビリオンですが、実は、各国からの著名なゲストが続々と万博会場にやって来ています!
万博開幕3日目の2025年4月15日(火)には、タイの超人気ボーイズグループの「BUS because of you i shine」がまさかの来日。タイパビリオンでのライブを披露しました。
2023年、タイのオーディション番組からデビューを果たし、早くも今年の「サマーソニック」出演を決めるなど、トップスターへの階段を駆け上がる「BUS」のメンバー12人に、大阪万博のことから、タイのおすすめグルメやスポットまでを伺いました。

大阪・関西万博でライブ開催!ビーアスも集結!

大阪・関西万博でのライブ

まずは、大阪・関西万博でのライブの感想を聞かせてください。

ネックス

万博はすっごく楽しい雰囲気でした。タイパビリオンでのショーケースとして自分たちの曲を披露したんですけど、初めての大阪ライブ、初めての会場ということもあって、ライブ前夜は泊まっていたホテルの前の広場でみんなで練習をしてました。ライブ当日は天気があまりよくなくて、ちゃんとお客さんが来てくれるかなって不安もあったけど、ほんとに多くのお客さん、ビーアス(BUSのファンのこと)が集まってくれたので、すごくうれしかった!

ハート

ライブでは、「Because of You, I Shine」の日本語バージョンも初めて披露しました。この曲は僕たちのデビュー曲でもあるのですが、日本語で歌うことで曲の色がどこか変わったような感じ……ゆったりと温かみのある色になったかなって。日本のみなさんには僕たちのことをもっともっと知ってもらいたいので、これからも日本語でも歌っていきたいと思っています。

大阪・関西万博の会場に訪れてみて

タイパビリオン

これからBUSの曲を日本でも耳にする機会が増えそうですね。大阪・万博には「医療と文化が融合した、心身の健康を育む楽園」を掲げたタイパビリオンも出展しています。みなさんの健康の秘訣って何でしょう。

ジンウック

やっぱり運動ですね。ライブは本当に体力を使いますし、最高のパフォーマンスをみなさんにお届けしたいので、毎日、運動をしてコンディションを整えているんです。

では、万博会場全体で印象的だったものを教えてください。

マーククリス

あまり時間がなくて、ゆっくり会場をまわることはできなかったけど、個人的にはいろんなタイプの建築が並んでいるのを見てまわるだけでも楽しめました。

タイ

大屋根リングの上に上がって1周してみたんです。建築だけじゃなくて、その配置もすごく考えられた感じがして、そこでも惹かれるものがありました。会場では開催地である大阪のおもてなしの心、気遣いっていうのもいろんな面で感じました。

初の大阪!やっぱり粉もんが…

ありがとうございます。では、そんな大阪の街の印象はどうですか。

ピームワス

まずは思った以上に寒かったですね。関空に着いたときから、え、寒いなって(笑)。

アラン

こうやってメンバーみんなで大阪に来るのは初めてなんですけど、できればUSJとか道頓堀のグリコとかも行ってみたくて……もうちょっと長く滞在できればいいのに!

ぜひ何度でも大阪にお越しください!

全員で

ありがとうございます!

大阪ではどんなものを食べましたか。

ジャンティー

まだたくさんは体験できていないけど、たこ焼きが大阪名物だって言われる理由がよくわかりました。タイでも何度か食べたことがあったのですが、大阪で食べたたこ焼きは全然違ってました。どうしてこんなに違うんだろう…もっといろいろ食べてみたいですね。あとはお好み焼きとかラーメンも。大阪の食を食べ尽くしたい。

エーエー

僕にも言わせてください! 食の街って言われてる大阪だからこそ、まだまだ地元の食を楽しめてないぞというのが正直なところなんですが、やっぱりお好み焼き。あれは自分で味を調整できるでしょ。そこが気になる。早く食べてみたい!

BUSがおすすめしタイ!タイのマストなローカルグルメとスポットは?

今度はみなさんからタイのおすすめ料理を教えていただけますか。

コッパー

タイ料理は本当にたくさんの種類があるので、何かひとつというのは難しいのですが……ひとつ僕がおすすめするならパッタイ、米麺を炒める料理ですね。塩味、甘み、酸っぱさも混ざり合った料理で、日本のみなさんの口にも合う味だと思います。僕自身も大好きですし、普段なら3皿でも食べちゃいます。(メンバーから小皿で?)大皿で3皿だよ(笑)。

タイ

僕のおすすめはパパイアを使ったタイ料理、ソムタムです。シャキシャキのパパイアに唐辛子やトマト、春雨とかを入れたりして、いろんなアレンジのある料理なんですが、僕がいちばん好きなのはパラー(プラーパラー)という魚を発酵させた味噌のようなものを加えたもので、すごくおいしい! 日本だと納豆が発酵食として有名だと思いますけど、タイのパラーもぜひ試してもらいたいですね。

タイといえばナンプラー(魚醤)も有名ですが、おすすめのパラーも食べてみたいです。タイでのおすすめのスポットもぜひ教えてください!

クンポン

タイ料理と同じく、たくさんのおすすめのスポットがあるので難しいのですが、僕がおすすめしたいのは海、ビーチリゾートですね。特にタイ南部にあるクラビ。南部のビーチはどこも美しくていいけど、クラビは浅瀬にまでサンゴ礁が広がっているので、見てほしい。もちろん、日本にもいいビーチはたくさんあると思いますが、クラビの海はいつでも暖かくて、潜るのも楽しいです。ぜひ!

サマーソニック東京会場 出演決定!

今年は東京会場だけですが、サマーソニックへの出演も決まりましたね!

ネックス

アジア圏においてやっぱりサマーソニックの存在は大きいので、私たちが出演できることはとても名誉なことだと思っていますし、すごく興奮しています。最高のパフォーマンスをお届けできるよう、今から準備を進めています。あと、タイ国内での開催になりますが、デビュー2周年を記念した大きなライブを2025年12月に予定していて、その先の予定もどんどん発表していくつもりなので、みなさん楽しみにしていてください!

12人が横並びになって、マイクを取り合うようにして話してくれたBUSのみなさん。誰かがマイクを持って話しているときにも、隅の方でくすくすと笑い合っていたり、小さな声で賛同の声を挙げたりして、とてもいい雰囲気でした。そして、やっぱりタイ旅行、行ってみたいですね!

Sponsored by タイ国政府観光庁
撮影協力:センタラグランドホテル大阪

https://www.centarahotelsresorts.com/centaragrand/ja/cgoj

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■今大注目!大阪・関西万博でライブを披露したタイのボーイズグループ「BUS」に初インタビュー!

■【2025年おでかけ】神戸・ベイサイドで「アトア」と最新スポットをハシゴめぐり♡

■【京都】京都の酒蔵とコラボした注目の日本酒酒場って?

■万博で韓国カルチャーを楽しみつくす4日間! 「韓国ナショナルウィーク」の全貌をご紹介!

■【四国水族館】GWの3日間はナイト営業!幻想的な演出やイルカたちとのサンセットプログラムで遊びつくそう!

Recommend あなたにおすすめ