
WEST.中間淳太が台北市観光アンバサダーに就任♡「マストで食べてほしい!」と激推しする台湾グルメって!?
台北市が実施する観光キャンペーン「台北、楽しさ色々」の台北市観光アンバサダーに、男性アイドルグループ「WEST.」の中間淳太(なかま じゅんた)さんが就任! 2025年5月20日(火)に大阪市内で記者発表会が行われ、中間さんが台北の魅力をアピールしました。
そこでannaは、記者発表会に潜入! 日本と台湾にルーツを持ち、小学生の頃におよそ6年間にわたり台北に住んだ経験のある中間さんがおすすめする台湾グルメや、お出かけスポットとは?
大阪・関西万博のチケットで台北旅行をお得に楽しめちゃう♡

「台北、楽しさ色々」キャンペーンとは、台北市内の選りすぐりの店60店舗以上で「大阪・関西万博」のチケットと中華民国(台湾)以外のパスポートを提示するだけで限定特典が利用できるというもの。中間さんは、台北市観光アンバサダーとして台北市のPR動画に出演。五感をフルに使って楽しむ台北への新しい旅を提案します。
台北の人々の気質は関西人にそっくり!?

「日本と台北をつなぐお手伝いをするのが夢だったので、それが叶って本当にうれしい」と中間さん。会見では、台北愛がたっぷり感じられるトークが繰り広げられました。
以前、台北にお住まいになっていたとのことですが、台北の印象は?
中間:
人がすごく優しくて、ちょっと関西の方に似ているんです。PR動画の撮影のときに天ぷら屋さんに行ったんですが、「これ食べ、これも食べ」と勧めてくれ、関西人の方ならより親しみを感じる場所じゃないかなと思います。
一方で、街の様子は僕が住んでいた頃より洗練されています。「士林夜市」は僕が住んでいた頃は雑多でそんな雰囲気も僕は好きでしたが、今はとてもわかりやすくなっています。初めての海外旅行という方にも台北はぴったりだと思いますよ。
今回、PR動画撮影で台北を訪れてみていかがでしたか?
中間:
住み慣れた街ですが、新発見も多かったです。今回巡ったモデルコースのひとつ、「剥皮寮(ポーピーリャオ)歴史街区」は、昔ながらの台湾の建物が見学できる場所で、ノスタルジックな建物の壁にアートが描かれていて斬新でした。映える写真も撮れるので、絶対SNS映えする写真が撮れます!
一見グロテスクだけどぜひ食べてほしい「豬血糕」
台北といえばグルメも人気ですね。
中間:
僕は少なくとも年に1、2回は必ず台北に帰るようにしていて、冗談抜きで3キロぐらい太って帰ってきます(笑)。
とくにおすすめのグルメは何ですか?
中間:
日本の方の間でも有名な「鼎泰豊(ディンタイフォン)」の小籠包だけでなく、「排骨(パイクー)」っていう豚のスペアリブを使ったチャーハンがあって、それもすごくおいしいです。
あと、日本の方はちょっと敬遠しがちなんですけど、豚の血液をモチ米で固めた「豬血糕(ジューシエガオ)」という食べ物があるんです。真っ黒で一見グロテスクなんですけど、クセがなくてめっちゃくちゃおいしいです! スープに入っていたり、夜市だと蒸した豬血糕に甘辛いタレをつけてきな粉をまぶして食べます。食わず嫌いされている日本の方がたくさんいると思うので、ぜひ召し上がってほしいですね。

PR動画では、夜市で食べ歩きも楽しんでいましたね。
中間:
台湾のフライドチキン「大鶏排(ダージーパイ)」を食べました。大鶏排は、僕の顔より大きいサイズで、結構なボリュームなんですが、女性でも1枚ペロリと食べ切れると思いますよ。台北に行ったらマストで食べてほしいです。
あとはやっぱりタピオカミルクティー。日本ではブームがありましたが、台北ではブームじゃなくて常にあるものなんです。なかでも「青蛙下蛋(チンワーシャーダン)」は、僕が人生で初めてタピオカを食べた店で、台北のあちこちにあります。タピオカミルクティーもおすすめですし、あと、「愛玉(オーギョーチ)」というゼリーとタピオカを一緒に食べるのもおいしいです。
中間さんが爆買いしたお土産とは!?
今回、撮影で初めて行った場所も多かったそうですね。
中間:
いわゆる“乾物ストリート”と呼ばれる場所で、漢方の独特な香りがして歩いているだけで健康になったような気持ちになりました。そこで撮影を忘れて爆買いしてしまいまして……。「薬膳鍋の素」が個包装になっていて、家族のお土産に買いました。今度、実家に帰ったときに母に作ってもらおうと思っています(笑)。
ほかにも何かお土産は買われたんですか?
中間:
「漁師網バッグ」という、台湾の方ならほぼ全員が持っているであろう、ボーダー柄のトートバッグがあるんですけど、軽くてかなり使いやすく、しかも丈夫なんですよ。なので、友だちと事務所の社長へのプレゼント用、そして自分用にも。大量に買いました。
すぐにでも台北に行きたくなります!
中間:
けっこう僕も台北に行くので、いつか本当に会えるかもしれません(笑)。

スターラックス航空を使えばフライト料金もお得に!
「台北、楽しさ色々」キャンペーンに合わせて、スターラックス航空では2025年5月20日(火)から5月31日(日)23:59まで、台北・台中行き往復航空券が5000円オフになるプロモーションコードを設定。

さらに、2025年5月28日(水)から12月31日(水)は、「PEANUTS」75周年を記念してスターラックス航空の台湾~日本のフライトの搭乗券や機内用品がすべてがすべてスヌーピーデザインになっているとのこと! 初夏の旅行や年越しのカウントダウンに台北旅行を計画してみてはいかがでしょうか?
販売期間:2025年5月20日15:00~5月31日23:59(日本時間)
搭乗期間(往路搭乗日):2025年5月20日~12月31日
対象区間:日本発(宮古発を除く)台北・台中行き
適用航空券:往復航空券(すべての運賃プラン)
https://www.starlux-airlines.com
【関連記事】【兵庫・オンラインでも買える】体にやさしいモチモチ点心が話題の台湾料理店
\from Writer/
台北の観光スポットに加え、おすすめのグルメは具体的な店名から料理名まで細かく教えてくださった中間さん。「台北に行くときは絶対に参考にしよう……!」とメモする手にも思わず力が入りました。「大阪・関西万博」のチケットを持っている方は、ぜひこの機会にキャンペーンを利用して台北へお出かけしてみては?
台北市観光キャンペーン「台北、楽しさ色々」
https://expooffer.travel.taipei
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■あなたは鳥取派?島根派?今年の夏はJTBの往復JR+お宿のセットプランを利用して賢く電車旅
■大阪から往復7,800円で城崎日帰り旅♡湯めぐり&街歩きで特別な休日を
■今大注目!大阪・関西万博でライブを披露したタイのボーイズグループ「BUS」に初インタビュー!