TOP ライフスタイル 関西で買えるのは京都だけ!BEAMSと象印のコラボアイテムがエモくてめっちゃ映える…♡

関西で買えるのは京都だけ!BEAMSと象印のコラボアイテムがエモくてめっちゃ映える…♡

日本の魅力を発信する「BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)」は、「象印マホービン」とのコラボレーションアイテムを2024年10月より発売。販売は全国3店舗、関西では「ビームス ジャパン京都」のみ、または公式オンラインショップで購入できます。

「象印マホービン」の象徴ともいえる1970年代の花柄ハンドポットが「ビームス ジャパン」の別注にて復刻! 2024年10月から、コラボレーションした5アイテムが発売になりました。「象印マホービン」の過去のロゴマーク制作に携わった安齋肇氏が描き下ろしたイラストも見逃せません。

別注アイテム2種が登場!

「ハンドポット」6,930円

注目したいのは、“1970年代の花柄”のマホービンを復刻した別注「ハンドポット」。「象印マホービン」が当時使用していたロゴマークと「ビームス ジャパン」のロゴマークがデザインされたスペシャルモデルです。

今回は「ビームス ジャパン」のレーベルカラーである“橙色”がポイントとなった柄を特別に復刻し、レトロななつかしさを感じながらも食卓を華やかにしてくれるデザインに仕上がっています。

「ステンレスマグ」5,720円

さらに、別注の「ステンレスマグ」は、日本未発売の600mLサイズ。「ビームス ジャパン」のレーベルカラーである鮮やかな橙色がアクセントです。保温・保冷効果に優れているので、日常使いはもちろん、アウトドアやオフィスシーンでも活躍してくれます。

安齋肇氏がイラストを描き下ろし!

(左)「ランチョンマット」3,520円、(右)「Tシャツ」5,940円

本コラボレーションにあたり、過去「象印マホービン」のロゴマーク制作にも携わっていたイラストレーター・安齋肇氏が、“橙色のゾウ”のイラストを新たに描き下ろし。このイラストをあしらった「ランチョンマット」や「ボトルケース」、「Tシャツ」も展開されています。

\from Editor/
なつかしの“ガラスマホービン”は、シンプルなフォルムとデザインなのでどんな食卓にもなじんでくれそう。キッチンカウンターに置いているだけでも素敵なインテリアのような存在感です!

【関連記事】【京都・舞鶴】地場企業やクリエイターとのコラボも! 日本の魅力を発信する「ビームス ジャパン」が新店をオープン

BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ