
【大阪・梅田】九州の人気温泉街グルメが大集結!「春の九州物産大会」が開催
2025年2月26日(水)~3月3日(月)の期間中、「阪急うめだ本店」で「春の九州物産大会」が開催。“九州の温泉街の魅力を再発見”をコンセプトに、人気温泉街グルメや工芸、九州各地のクラフトビールなどがそろいます。
クラフトビールバーが初登場

国内物産展の中でも春の催事として大好評の「春の九州物産大会」。今回は、日本の3分の1を超える源泉総数(※)を誇る、九州の温泉街の魅力を発信するイベントになっています♡
※環境省調べ

-
福岡「料亭 かのこゆり」の「あなごめしおにぎり」(1個/540円) -
鹿児島「月揚庵」の「黒豚ウインナードッグ」(1本/251円) -
熊本「黒川温泉観光旅館協同組合」の「しいたけ饅頭」(1個/301円)、「山菜おこわ」(1個/501円)
イベントの目玉として、九州各地のクラフトビールをそろえたクラフトビールバーが初登場。「『みなみ阿蘇ビール』阿蘇ブロンドエール」をはじめとした約4種のクラフトビールを生で味わえます。ビール片手に楽しみたい、熱々の食べ歩きグルメも見逃せません!
-
大分・別府「鉄輪(かんなわ)豚まん本舗」の「鉄輪豚まん」(1個/281円~) -
長崎・雲仙「焼肉牛花」の「雲仙うまいもんバーガー」(1個/1,188円)※阪急うめだ本店限定、各日限定50個 -
熊本・黒川「EAT LABO BR」の「あか牛丼」(2,301円)※イートイン商品 -
大分・湯布院「由布院鞠智(くくち)」の「モンブランどら焼き(和栗、大分県産柚子、あまおう、チョコレート、抹茶味)」(各891円) -
長崎・雲仙「雲仙観光ホテル」の「ゴルゴンゾーラベイクドチーズケーキ」(3号/2,801円)※各日限定50個 -
大分・別府「杏樹 ゴトー饅頭店」の「石垣もち」(1個/216円)、「串だんご」(各種1本/216円~)
そして、数ある温泉街の中でも“食”が充実している熊本県の黒川、大分県の別府、湯布院、長崎県の雲仙の4つの温泉街から、その土地ならではの名物グルメがラインナップ。
お取り寄せグルメとしても人気の「雲仙観光ホテル」のチーズケーキや、「由布院鞠智(くくち)」の「モンブランどら焼き」、サツマイモがゴロゴロ入った大分の郷土菓子「石垣もち」など、スイーツも充実しています♡
-
福岡「博多一双」の「豚骨ラーメン」(990円)、「めんたい豚骨ラーメン」(1,601円)※イートイン商品、「めんたい豚骨ラーメン」は阪急うめだ本店限定 -
大分「亀八寿司」の「特上海鮮丼」(2,700円) -
長崎「バラモン食堂」の「アジフライ」(5枚入り/864円)
九州物産大会初登場の“うまかもん”にも注目です。行列の絶えないラーメン店・福岡「博多一双」は、「めんたい豚骨ラーメン」を「阪急うめだ本店」限定で提供。このイベントでしか味わえない、本場の豚骨ラーメンです!
そのほか、新鮮な食材を使った海鮮丼やアジフライなど、九州が誇る魚介類も堪能できます。
九州のスター・くまモンに会える!
本イベントでは、グルメだけでなく工芸品や温泉グッズも購入が可能。
-
大分「おんせん県おおいた」の「温泉グッズ」 (入浴剤/220円、ミニタオル/440円、コースター/550円) -
大分「大分の竹細工」の「松隈純一 持ち手竹重ね網代編みバッグ」(165,000円/左)、「大内良子 網代編み3ミリひごバッグ」(264,000円/中央)、「近藤雅代 網代編みワンハンドルバッグ」(97,900円/右) -
鹿児島「MAR apelar」(マールアベラル)の「どくだみ化粧水」(4,675円)、「CUBE 12+1溶岩石アロマディフューザー(漆黒)+桜島溶岩石」(16,500円)、「精油『原点回帰』化粧箱付き」(2,750円)ほか
大分の旧家が開くギャラリー・サロン「帆足本家 富春館」の審美眼でセレクトされたクラフトや、九州で生まれた素材を生かしたアイテムのほか、おうちでも温泉気分が楽しめる温泉グッズは必見です!
3月1日(土)には、2025年でデビュー15周年となる熊本県PRマスコットキャラクターのくまモンが祝祭広場にやってきます。11:00~と14:00~(各回約30分)の2回登場するので、くまモンに会いに行きましょう♡

9階の阪急うめだギャラリーでは「九州クラフトマルシェ」も同時開催。九州各地のクリエイター24人による、乙女心くすぐるかわいい食器や雑貨が販売されます。こちらにも足を運んで、九州尽くしの一日を過ごしてみては?
\from Writer/
広大な九州地方のグルメを一気に楽しめる、めちゃくちゃ贅沢なイベントです! ラーメンを食べてビールを飲んで、温泉グッズを買って家に帰る……そんな最高の一日にできそうですね♡
【関連記事】【梅田】有名シェフがずらり♡ 「タイムアウトマーケット大阪」出店のレストランが発表!
春の九州物産大会
開催期間:2025年2月26日(水)~3月3日(月)※最終日は17:00終了
会場:阪急うめだ本店 9F 催場・祝祭広場
特設サイト:https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/kyushu/
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■キリッと爽やか甘くないおいしさ「キリン 氷結®無糖」シリーズ大好評!7つのラインアップでおいしい時間を