
【阪急うめだ本店】老舗の銘品は普段づかいにもオススメ。お茶と海苔の「山本山」が移転リニューアル
阪急うめだ本店にあるお茶と海苔の老舗「山本山」が、地下2階の銘品・銘茶・佃煮売場にリニューアルオープンしています。新しい売場では普段づかいにぴったりの品から、贈り物にふさわしい最高品質の逸品まで、ライフシーンに応じた商品が幅広くそろいます。
さらに充実のラインナップ

江戸期から続く茶商・山本山が新店舗で展開するのは、全国から厳選した産地別のお茶や、6代目店主が発明した「玉露」など、繊細で個性豊かなお茶の数々。また、毎日の食卓を彩る海苔は、あおじそ・わさび・うめ・ゆずの4種類のフレーバーからその日の気分で選べる「バラエティー海苔詰合せ」、色・艶・香り・食感のどれをとっても最高品質を誇る「あさくさ」など、バラエティー豊かに取りそろえています。
\from Writer/
目上の方への贈り物に選ぶと間違いないのが老舗「山本山」のお茶と海苔。だけどたまには、自分用にちょっといい日本茶を選んでみたりすると、それだけで豊かな気分になりますよね。新店舗は地下2階、阪急電車側の一角にあるのでお間違いなく!
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ