TOP ライフスタイル あれ…散らかりづらい…!? 簡単&すぐできる“子ども部屋”収納術3つ

あれ…散らかりづらい…!? 簡単&すぐできる“子ども部屋”収納術3つ

2019.04.17

新学期を迎えたお子さんの荷物、きちんと片付いていますか? 意外と多い学用品に、収納場所に困っているママも多いのではないでしょうか。

今回は、インスタグラムでもオシャレな収納術を紹介しているDIYの達人・神頃智子さんに、子ども部屋を片付ける収納テクニックと不器用な方でも簡単にできるDIYを教えていただきました!

画像:Instagram(@tomooo.25)

 

■机の横のフックにはバッグやランドセルを

画像:神頃智子

子どもの手が届く高さにフックを付ける。なんと、たったこれだけで、散乱しがちなバッグやランドセルが簡単に片付くのです。

画像:神頃智子

ポイントは、机の横の棚などにフックをつけること。勉強中にいちいちランドセルを取りに行って……となると、つい他の物に気が散って、勉強どころではなくなることも。けれど、机の横にあれば、必要なものがすぐに取り出せるので、集中力も維持できますね。さらに、宿題などが終わったら、そのままランドセルに入れれば忘れ物の心配もないので、子どもも楽で、親も安心です!

 

■おしゃれアイテムは飾る収納を

画像:神頃智子

お気に入りのアイテムがあれば、いっそのこと見せてしまうのも収納テクニックの一つ。子どもがよく使うサブバッグや帽子などのアイテムは、すぐに出せるように同じ場所にディスプレイしてしまいましょう。

季節感を楽しめるように、シーズンごとでかけるものを変えてみるのもアリですよ。“置くだけ・飾るだけ”の簡単収納は、とてもおすすめです。

 

■子どもが汚しやすい引き出しにはニトリのすべり止めシートを!

画像:神頃智子

ホームセンターで販売しているすべり止めシート。愛用しているanna読者も多いのではないでしょうか。床などに使うことが多いものですが、これを机の引き出しに敷くだけで、引き出しの中が汚れるのを防いでくれます。

画像:神頃智子

進学すると鉛筆を使う頻度も増えて、いつの間にか引き出しの中が芯で汚れている……なんてことも。

すべり止めシートを敷いておけば、引き出しの開閉を繰り返しても文房具は動きにくいですし、中に仕切りを入れれば、見やすくなって子どもも整理上手になるかもしれません。

 

神頃さんの収納テクニック&簡単DIYはいかがでしたか? わざわざお部屋を模様替えしなくても、簡単に始められそうですよね。すでに新学期。お子さんに片づけを癖付けるにはちょうどいい時期です。ぜひ参考にしてみてくださいね。

なお、神頃さんのインスタグラム@tomooo.25では、ここでご紹介した以外にもさまざまな収納やDIYのテクニックが紹介されています。そちらもぜひチェックしてみてくださいね。(文/浜田みか)

【画像】
Instagram(@tomooo.25)/神頃智子

Recommend あなたにおすすめ