
並んででも食べたい!北九州発の大人気うどん店「資さんうどん」が兵庫に初出店、尼崎に2店舗連続オープン
旨みたっぷりの黄金出汁に、弾力のあるもっちりシコシコの麺が多くの人をトリコにする「資さんうどん」。2023年11月に関西に初出店した際にはSNSでも大きな話題になりました。その同店が、兵庫県に初出店。しかも2024年2月、3月と尼崎市に2店舗をオープンするというから楽しみです!
兵庫県尼崎市にオープンする2店舗をチェック!

兵庫県初出店となる「資さんうどん 尼崎浜小学校前店」は2024年2月28日(水)にオープン。JR尼崎駅から徒歩約10分の好立地なうえ、駐車場もあるので公共の交通機関でも、車でも便利に利用できます。

2024年3月13日(水)オープンの「資さんうどん 尼崎アマドゥ店」は、阪神本線「尼崎センタープール前」から徒歩5分のショッピングモール「アマドゥ」内への出店。国道43号線沿いに面しているので、車でのアクセスも便利です。
「資さんうどん」が人気の理由とは?

北九州のソウルフードともいわれる「資さんうどん」は、2023年11月、大阪・今福鶴見に関西初出店。今も行列ができるうどん店として多くのファンから支持されています。
「資さんうどん」の特徴といえば、表面はなめらかで、中はモチモチとした弾力のある麺と、手間を惜しまずにサバ節や昆布、椎茸などから丁寧にとった、やや濃いめの味付けと甘さの残る風味がクセになる黄金出汁。ガツンとくる旨みたっぷりの味わいで食べ応え抜群です。
さらに、うどんだけでなく、おでんや丼、カレー、名物のぼた餅(おはぎ)など、100種以上のメニューがそろっているのも魅力のひとつ。うどん+丼+ぼた餅がミニサイズで食べられるセットや、充実のトッピングメニューなど、自分好みにカスタマイズできる選択肢の幅が広いのも、同店が支持される理由です。
\from Editor/
大阪の「今福鶴見店」はすごい行列だと聞くし、なかなか「資さんうどん」を食べる機会がなかった私に朗報! 尼崎に2店舗がオープンするなら、お客さんも分散してくれそうですよね。ウワサの「ごぼ天うどん」をぜひ食べてみたいと思います。
資さんうどんすけさんうどん
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!