
大人女子が着こなす!今年流行りの「カラーコーデ」
服を選ぶとき、なぜかいつも同じ色味を選んでしまう……という方も多いのでは?
そこで今回は、アパレルショップ『UNMINOU』プロデューサーの大橋あゆみさんに”大人女子が着こなす!カラーコーデ”を教えていただきました。
(1)上品にスタイリングするなら「サックス」
(2)上品で柔らかい雰囲気に!「くすみピンク」
(3)カラーミックスコーデなら「ライトグリーン」
■1:上品にスタイリングするなら「サックス」

画像:大橋あゆみ
今年はカラーアイテムがとっても人気です! 最初にご紹介するカラーは、『サックス』。
爽やかで上品なカラーなので、大人女子にも挑戦しやすいんだそう。辛口ではなく、ちょっと甘さをプラスしたいときにもおすすめのカラーです。

画像:大橋あゆみ
黒のアイテムをプラスするとコーデがキュッと引き締まります。ボリュームソールのスリッポンを合わせると大人な着こなしができます。

画像:大橋あゆみ
トップスで合わせるのなら、サロペットのインナーにするのもおすすめ。ピンクとも相性抜群です! デニム感覚で合わせられるカラーなので、使いやすいんだそう。
■2:上品で柔らかい雰囲気に!「くすみピンク」

画像:大橋あゆみ
続いてのおすすめカラーは、『くすみピンク』。一般的なピンクよりは落ち着いたカラーなので上品で柔らかい雰囲気を演出できます。

画像:大橋あゆみ
ピンクにはもっと濃いピンクを合わせるのがポイント。濃いピンクと薄いピンクでグラデーションを作るとおしゃれに見えます。
■3:カラーミックスコーデなら「ライトグリーン」

画像:大橋あゆみ
最後は、『ライトグリーン』。昨年は濃いグリーンが人気でしたが、今年は黄緑のような色味がトレンドなんだそう。

画像:大橋あゆみ
『ライトグリーン』は薄ピンクと相性抜群! ピンクのパンツでカラーミックスのコーデを楽しむのもおすすめです。

画像:大橋あゆみ
『ライトグリーン』のアイテムと合わせると、去年の服も新鮮な印象で着こなすことができますよ。
カラーコーデに苦手意識があった方も、大人っぽい印象のカラーをチョイスすれば着こなしやすいはず。ぜひ挑戦してみてくださいね!
【関連記事】暑い夏の必需品!「トレンドの帽子を使ったコーデ」3選
■気になる人はannaTVをチェック!
今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。
読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2023年8月11日(金)25時24分~。お楽しみに!(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 大橋あゆみ
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!