TOP グルメ 【和歌山】え、カフェじゃないの?オシャレすぎると話題の「たこ焼き屋さん」

【和歌山】え、カフェじゃないの?オシャレすぎると話題の「たこ焼き屋さん」

2023.02.10

2022年9月和歌山県和歌山市にオープンしたたこ焼き&ドリンク『PULPU takoyaki&drink(プルプ)』。一度食べたらやみつきになる、とろ〜りとしたたこ焼きは絶品!

今回は、オシャレすぎると話題のたこ焼き屋さんをご紹介します。

■元八百屋さんを改装!時代を超えて愛されるお店を目指して

画像:MAYU

姉妹で切り盛りをしている『PULPU takoyaki&drink(プルプ)』。お2人の祖父母が長年八百屋さんを営んでいた空き家を改装し、たこ焼き屋さんをオープンしました。

画像:MAYU

店名は、フランス語の「poulpe(プゥルプ)=タコ」が由来なんだそう。

子どもから大人まで世代問わず楽しめるたこ焼き。時代を超えて愛されるお店にするべく、店内には姉妹のこだわりがたくさん施されています♡

画像:MAYU

木の温もりと優しい色合いのドライフラワーに囲まれた店内は、写真を撮る手が止まらないほどオシャレな空間。

画像:MAYU

フォトスポットとしても話題のネームプレート前♡ たこ焼きやドリンクと合わせて、オシャレな写真撮影にもチャレンジしてみてくださいね。

■とろ〜り一度食べたらクセになるたこ焼き

画像:MAYU

『PULPU takoyaki&drink(プルプ)』のたこ焼きは、オリジナルの出汁を使った生地が自慢。王道のソースやポン酢もおいしいですが、筆者のおすすめは『ネギ塩レモン韓国のりのせ』(15個入り 650円・税込)。

ごま油の香りとレモンのさっぱりとした風味がたまりません♡

画像:MAYU

ピリッとしたゆず胡椒のアクセントが絶品な『ゆず胡椒マヨ』(15個入り600円・税込)。ひと口サイズなので、食べやすさも◎

画像:MAYU

1日の生地が無くなり次第終了、かつ予約優先なので来店前に予約することをおすすめします。熱々のたこ焼きをご賞味あれ♡

■どれにしようか迷ってしまう!豊富なドリンクメニュー

画像:MAYU

たこ焼きと合わせてドリンクはいかがでしょうか? ソフトドリンクや果実ソーダなどがあり、筆者は沖縄県産の黒糖を使用したモチモチ食感のタピオカをチョイス。

画像:MAYU

『黒糖台湾ミルクティー』(450円・税込)は、甘さ控えめでたこ焼きとの相性抜群。

画像:MAYU

『イチゴミルク』(キッズサイズ300円・税込)は、子どもに大人気♡ 通常サイズ・キッズサイズが選べるのはうれしいですよね。

タピオカメニューは、冬期のみ1日10食限定(通常は制限なく購入可能 ※詳細は公式Instagramを確認してください)。たこ焼きと合わせて、店主こだわりのタピオカドリンクを楽しんでみてください。

<店舗詳細>
PULPU takoyaki&drink(プルプ)
住所:和歌山県和歌山市松江北2-20-13
電話番号:073-494-7559

【関連記事】いちごを約30個使用!?「今その瞬間」の美味しさを詰め込んだ絶品パフェ

店主のこだわりが詰まった『PULPU takoyaki&drink(プルプ)』。一度食べたら、次は違うたこ焼きメニューが食べたくなるほど絶品♡ リピーター続出中の和歌山一オシャレなたこ焼き屋さんに訪れてみてください。(取材・文/MAYU)

【画像】
※ MAYU

最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■世界遺産・高野山でannaアンバサダーが映え名所めぐり&ラグジュアリーな宿坊で修行体験♡

■イヴルルド遙華さん監修 下呂温泉と飛騨高山を巡る、春の開運旅

■白浜で海沿いサイクリング!絶景スポットや豪華グランピングにannaアンバサダーも夢中♡

■熊野古道を歩いて聖地・那智山へ!annaアンバサダーが旅する癒しのネイチャートレッキング

■【無料スポット】施設全体が遊具みたい♡子どもも大人も楽しい「こべっこランド」が移転オープン!

編集部おすすめ情報!
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング

Recommend あなたにおすすめ