
京都らしさ満載♡ 糀料理で健康にもうれしい「焼物御膳」
京都に行ったら京都らしいものが食べたいですよね。こだわりの糀を使った健康食のお店がありますよ。
今回は、2023年1月10日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、『茶と糀 つきあかり』をご紹介します。
※この記事は2023年1月10日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
■京都・東山駅近くにある「茶と糀 つきあかり」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
東山駅から徒歩10分の場所にある『茶と糀 つきあかり』。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
二条通り沿いにあるこちらのお店は、その名の通り、糀をふんだんに使った和食料理のお店です。
■うまみがすごい!「焼物御膳」(1,900円・税込)

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
こちらで食べていただきたい一番人気のメニューが『焼物御膳』(1,900円・税込)。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
甘酒と味噌を合わせた味噌糀に脂の乗った新鮮なサワラと鶏肉を浸けて半日寝かせ、うまみを閉じ込め焼いた『焼物御膳』です!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
気になるお味は、糀に浸け込んで焼いているのですごく優しい味わいです。京都らしい逸品!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
鶏皮にも味噌の味がふわっとのっていて、身もプリプリしているのでとってもおいしいですよ。
■「親子丼」(900円・税込)もおすすめ!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
他にも糀で浸けた鶏肉とお出汁に卵をたっぷりと使った『親子丼』(900円・税込)は絶品です!
<詳細情報>
茶と糀 つきあかり
住所:京都府京都市左京区東山二条西入正往寺町462-2インペリアル岡崎101
電話番号:075-754-8544
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~20:00(L.O.19:30)※火曜日はランチのみ
定休日:水曜日(不定休あり)
京都らしいグルメが食べたいときは、こちらのお店に決まり! ぜひ皆さんも味わってみてくださいね。(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2023年1月10日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!