TOP グルメ 【兵庫】秋の味覚を堪能♡ 古民家レストランで味わう「限定メニュー」

【兵庫】秋の味覚を堪能♡ 古民家レストランで味わう「限定メニュー」

2022.11.11

秋の味覚を堪能したいなら、丹波篠山におすすめのお店がありますよ!

今回は、2022年10月11日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、兵庫県丹波篠山市にある『りょうり舎(や)やまゆ』をご紹介します。

※この記事は2022年10月11日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

■兵庫県丹波篠山市にある「りょうり舎 やまゆ」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

築400年の茅葺き屋根の古民家を改装した『りょうり舎(や)やまゆ』。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

こちらでは、旬の野菜や丹波篠山の食材を使ったお料理がいただけます!

■秋グルメ満載!「丹波地鶏旬菜添えとろろ膳」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

おすすめは、丹波篠山の名産が詰まった『丹波地鶏旬菜添えとろろ膳』(3,520円・税込)。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

特に目を引くのが、器にたっぷり入ったとろろ(山芋)! 麦飯と一緒にいただきます。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

こちらのとろろは、キメが細かくスーッと口の中に入っていきます。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

とろろは、昆布とカツオのダシとしょうゆで味付けされています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

そして、篠山の炭職人手作りの炭で香ばしく焼き上げた丹波地鶏は、程よく弾力がありとってもジューシーな肉質が特徴です。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

食べてみると、本当に皮がパリパリでジューシー!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

特産の山芋を落としたとろろ汁もほっとする優しい味です。

■秋といえば、栗ご飯!秋限定の「丹波栗膳」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

もう一つのおすすめメニューが秋限定の『丹波栗膳」(3,960円・税込)。旬の丹波栗をふんだんに使った内容となっています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

栗ご飯は、栗の甘みと丹波篠山産の新米で相性抜群なんだとか♡

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

京丹波高原豚の炭火焼きは、脂身が甘くやわらかい肉質が特徴です。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

丹波栗を練り込んだお味噌と合わせていただくと絶品! お味噌と栗の相性が抜群です。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

さらに、山芋を練り込んだ生地で作った“ひろうす”にも丹波栗が使われています。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

他にも丹波篠山のおいしさがたっぷり詰まったメニューがたくさんあるので、ぜひ訪れてみてくださいね! 人気店なので予約がおすすめです。

<詳細情報>
りょうり舎(や)やまゆ
住所:兵庫県丹波篠山市網掛81
電話番号:079-590-1261
営業時間:11:00~15:00(L.O.15:00)※予約優先制/17:00~※要予約
定休日:火曜日

【関連記事】<兵庫・神戸>15食限定!即完売の“サンドイッチ”が味わえる人気店

どちらもとっても美味しそうな秋グルメでしたね。ぜひみなさんも足を運んでみてくださいね!(文/Yuikomore)

【画像・参考】
読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)

この記事は2022年10月11日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ