
彦根名物がトリプルコラボ!近江牛をお値打ち価格で食べられる「人気のグルメ店」
旅先で食べたいのは、その土地の名物料理! 名物メニューが存分に味わえるお店が彦根にありますよ♡
今回は、2022年8月30日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、滋賀県彦根市にある『近江や 蔵』をご紹介します。
※この記事は2022年8月30日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
■彦根城のすぐそば!「近江や 蔵」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
彦根城のすぐそばにある『近江や 蔵』は、滋賀県が全国に誇る近江牛を使った、様々な料理がお値打ち価格で食べられるお店です。
■彦根名物を食べたいなら、これ!「近江牛たたき丼御膳」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
おすすめは、彦根名物がトリプルコラボしている『近江牛たたき丼御膳』(2,068円・税込)。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
自然豊かな環境で育つ“近江牛”は、脂が上品で、旨味濃厚なのにしつこさがありません。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
表面を鉄板でこんがりと焼き、肉汁を閉じ込め、オーブンで中まで熱を通せば、しっとりジューシーな近江牛のたたきの完成!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
それをほどよい粘りで甘味ある“近江米”にのせ、『ひこにゃん』の卵焼きをのせれば、トリプル名物コラボ丼が完成です。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
お肉がめちゃくちゃ柔らかい……! 甘辛のタレがお肉の油によく絡まって絶品です。
■名物スイーツ「石田三成醤油プリン」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
続いて、手作りの名物スイーツが『石田三成醤油プリン』(店内 382円/テイクアウト 375円・税込)。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
地元の醤油に麹と砂糖を加えた“まろやかな甘みの醤油ジュレ”を北海道産の生クリーム入りプリンに奥までしっかりと詰めれば、大人気の“特製醤油プリン”の完成です。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
醤油ジュレは、みたらしのようなあまじょっぱい醤油味。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
容器を振って醤油ジュレとプリンをよ~くまぜると、より甘く美味しいプリンをいただけます。
■人気No.1の「近江牛デミグラスソースハンバーグ御膳」も

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』
近江牛の旨味を最大限に引き出した『近江牛デミグラスソースハンバーグ御膳』(1,210円・税込)もおすすめです!
<詳細情報>
近江や 蔵
住所:滋賀県彦根市本町1-6-25
電話番号:0749-27-4484
営業時間:【平日 】11:00~15:00(L.O.14:30)【土日祝】11:00~15:30(L.O.15:00)/17:00~22:30(L.O.22:00)
定休日:なし
【関連記事】琵琶湖の形をした和菓子も?草津で愛されるこだわりの和菓子店
地元の食材を存分に味わえそうですね。気になった方は、ぜひ彦根散策の際に訪れてみてくださいね!(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※ 読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2022年8月30日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ