TOP グルメ 目の前には海!和歌山でみつけた「町外れレストラン」

目の前には海!和歌山でみつけた「町外れレストラン」

2022.08.30

都会では決して味わえない田舎の町外れグルメを見つけるために、和歌山県すさみ町へ。どんなグルメが待っているのでしょうか?

今回は、2022年7月25日(月)に放送された読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』の『イマコレMITENA』から、関西町外れレストラン『BUSH DE COFFEE(ブッシュドコーヒー)』をご紹介します。

※この記事は2022年7月25日(月)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

■「和歌山県すさみ町」に関西町外れレストラン探しへ

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

今回は、和歌山県すさみ町の1枚の写真を頼りに一筋縄ではたどり着けない“秘境”の名店を訪ねます。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

大阪市内から車でおよそ2時間半かけ、和歌山県すさみ町へ。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

和歌山県すさみ町は、人口およそ3,700人の海に面したのどかな町です。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

聞き込みをしようと思い発見したのは、地元の朝市直売所。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

こちらでは、美味しい『手作りようかん』をいただくことができました! ※通常はお弁当に入れて提供

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

これまで食べた中で一番のようかんに出会えるかもしれませんよ。

■秘境の絶品イタリアン!「BUSH DE COFFEE」

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

朝市直売所で教えていただいた情報を頼りに、写真のお店を発見! こちらは、2016年にオープンしたイタリアンのお店『BUSH DE COFFEE(ブッシュドコーヒー)』です。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

お店の場所は海に面するすさみ町の最南端であるため、目の前には町外れだからこそ味わえる絶景・太平洋が広がっています!

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

お店の名物は、『婦夫(めおと)波』。これは激しい海流が陸の島に当たり、真っ二つに波が裂け再びぶつかり合う様をいいます。幻想的な風景が見られる、観光客に人気のスポットなんです。

■地元の名産品を使った絶品パスタ「紀州散歩」

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

そんなお店の人気料理が、和歌山の名産の南高梅とみかん、チーズを使ったパスタ『紀州散歩』(1,150円・税込)。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

口の中で和歌山を堪能して欲しいという思いから『紀州散歩』と名付けたそうです!

■「赤イカのピッツァ」も絶品!

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

さらに夏のイチオシメニューが、和歌山の海で獲れた『赤イカのピッツァ』(1,650円・税込)。

画像:読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』

イカの王様とも呼ばれる赤イカは身の柔らかさと甘みが最大の特徴です。夏限定のオリジナルピザですよ。

<店舗詳細>
BUSH DE COFFEE(ブッシュドコーヒー)
住所:和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津2-1
電話番号:0739-33-7400
営業時間:11:00〜18:00(L.O.17:00)
定休日:木曜日・荒天時

パスタにするかピザにするか、迷いそうですね……! ぜひ皆さんも絶景とグルメを同時に堪能してみてくださいね。(文/Yuikomore)

【画像・参考】
読売テレビ『朝生ワイドす・またん!』(月曜~金曜 5時10分~)

この記事は2022年7月25日(月)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分

■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡

■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!

■家飲みにもお花見にもええやん! 果実スパークリング「キリン 華よい」でちょっといい気分♪

■イチゴを中心としたスイーツとリッチな味わいの料理にときめく♡ホテル阪急インターナショナルの春ビュッフェ

Recommend あなたにおすすめ