
県外にも多くのファンが♡ ゲストハウス併設のリノベーションカフェ【和歌山】
和歌山市の大新エリアにある『Una rama de RICO (ウナ ラマ デ リコ)通称:ウナラマ』は、ゲストハウスに併設した珍しいカフェで、県外にも多くのファンがいる知る人ぞ知るスポットです。
今回は、そんな同店をご紹介していきます。
■ゲストハウスに併設したリノベーションカフェ

画像:Moi
お店は、和歌山市新通にある『ユタカビル』の1階にあります。

画像:Moi
元々5階建てのアパートだったビルをリノベーションし、1階はダイニング&バースペース、4・5階はゲストハウスとして2015年12月に生まれ変わりました。

画像:Moi
店先にある『Guesthouse RICO』と書かれた看板が目印です。
■木のぬくもり溢れる癒し空間

画像:Moi
こちらは、お店に入ってすぐのダイニング&バースペース。
廃材で作られたテーブルやチェアに、キッチンカウンターから覗く大きな木など、自然に囲まれた開放的な空間になっています。

画像:Moi
宿泊者のラウンジや、コワーキングスペースを兼ねており、筆者が訪れた時も、仕事をされている方の姿がありました。

画像:Moi
ダイニング&バースペースの奥は、宿泊者と2・3階のアパートに住んでいる人が利用するエリアとなっています。
■限定のブランチでほっとひと息♡

画像:Moi
今回、筆者がいただいたのは、土・日限定メニューの『RICO's Lazy Brunch(RICOのブランチ)』(1,260円・税込)。
ポーチドエッグトースト、スープ、サラダ、野菜のトマト煮、グリル野菜、フルーツがついていて、ボリューム満点!

画像:Moi
たっぷりの手作りベーコンの上にのった半熟卵が食欲をそそります♡ 数量限定のため、事前予約がおすすめです。

画像:Moi
さらに、ブランチを注文すると、ドリンクが200円安くなるのも嬉しいポイントです。
■岩塩をかけて食べる!絶品「バスクチーズケーキ」

画像:Una rama de RICO
こちらは、看板メニューの『RICOのバスクチーズケーキ』(480円・税込)。
和歌山県和歌山市の『紀泉農場の平飼いたまご』と地元産の米粉を使用した、店主こだわりの一品で、バスクチーズケーキに、岩塩をかけていただきます。
テイクアウトでは、12cmホール(1,650円・税込)、15cmホール(2,400円・税込)、18cmホール(3,800円・税込)の購入ができます。
※テイクアウトは、前日までの予約販売となります。詳しくは店舗までお問い合わせください。
<店舗詳細>
Una rama de RICO (ウナ ラマ デ リコ)
住所:和歌山県和歌山市新通5-6
電話番号:073-488-6989
営業時間:【ブランチ】土曜日・日曜日10:00~18:00【カフェ】月曜~水曜18:00~22:00【バー・ダイニング】木曜~土曜18:00~23:30 (L.O.23:00)
定休日:不定休 ※詳しくはInstagramをご確認ください。
【関連記事】9玉500円も!?わざわざ買いに行く価値アリ!地元の人がおすすめする「和歌山の桃」
食事、宿泊、仕事など、様々な目的で利用することができる『Una rama de RICO』。夜にはバー・ダイニングになり、地元の方と宿泊している方がお酒を飲み交わす姿もみられます。『ウナラマ』を通じて、食や人との触れ合いを楽しみ、心躍るひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか?(取材・文/Moi)
【画像】
※ Una rama de RICO/Moi
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!
■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ