TOP グルメ 野菜のうまみを堪能!京都でみつけた「贅沢チーズフォンデュ」

野菜のうまみを堪能!京都でみつけた「贅沢チーズフォンデュ」

2022.06.05

野菜たっぷりで身体に良いランチなら京都におすすめのお店がありますよ♡

今回は、2022年5月17日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、京都府宇治市にある『afuhi uji(アフヒ ウジ)』をご紹介します。

※この記事は2022年5月17日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

■京都・大原産の野菜を堪能できる「afuhi uji」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

JR・宇治駅から徒歩5分の場所にある『afuhi uji(アフヒ ウジ)』。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

こちらは趣ある古民家で、京都・大原産を中心とする様々な季節の野菜が堪能できるイタリアンのお店です。

■珍しい野菜もたくさん!「お野菜チーズフォンデュ」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

おすすめは、『お野菜チーズフォンデュ(ランチセット)』(1,750円・税込)。この日は22種類もの野菜が入っていました。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

寒暖差が激しい盆地で育つ大原野菜は、栄養をたっぷりため込むため旨味が強く、種類も豊富で、京都の料理人たちがこぞって愛する野菜です。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

『大原ビーツ』を使ったスープの味の要は、たっぷりの野菜! ベーコン・ソーセージとともに、白ワインで、玉ねぎ、紫ニンジン、白菜、ケールなど様々な野菜を煮詰めて、水を加えます。

仕上げにビーツを加えれば、赤色鮮やかなスープの完成です。塩・コショウだけで不思議なほど旨味濃厚なスープですよ。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

チーズフォンデュは、チーズが濃すぎないので野菜本来の旨味が楽しめますよ。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

珍しい野菜がたくさん食べられるのもこのメニューの嬉しいポイントです!

■野菜が引き立つ「ベーコンと旬の大原野菜のおじやんクリームリゾット」

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

他にも、『ベーコンと旬の大原野菜のおじやんクリームリゾット(単品)』(980円・税込)がおすすめです。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

おじやんリゾットとは、炊き上げたご飯で作るおじや風のリゾットのこと。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

この日のリゾットに入っていた『カツオ菜』は、汁物に入れると鰹節がいらないほど風味がでると言われる野菜です。

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

そして、炊き上げたご飯を入れれば、ふっくら食感を楽しめます。パルメザンチーズに、塩・コショウとシンプルな味付けなのに、こちらも驚くほど旨味たっぷり!

■話題のスイーツ「カンノーリ」も!

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

サクッと揚げた生地にチーズクリームを詰め込んだ、いま話題沸騰中のスイーツ『カンノーリ』(単品 580円/セットにつける場合は+300円・各税込)もおすすめです。

<店舗詳細>
afuhi uji(アフヒ ウジ)
住所:京都府宇治市宇治妙楽17-7
電話番号:0774-22-3888
営業時間:11:30~22:00(ランチL.O.15:00/ディナーL.O.21:00)
定休日:不定休

【関連記事】京都&滋賀・地元の人が太鼓判「こだわりの味が楽しめるおしゃれな店」3選

野菜不足が気になるときに、たっぷりとビタミン補給ができそうですね! 珍しい京都野菜も食べられるので、ぜひ訪れてみてください。(文/Yuikomore)

【画像・参考】
読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)

この記事は2022年5月17日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■ 梅乃宿ワクワクほろよいFes2024~飲む人も飲まない人も一緒に乾杯!~
■大人も子どもも、きっと夢中になる。100年以上前から奏でられる“生きた音”の世界へ
■【京都競馬場】はケイバだけじゃない!女性専用スペース「UMAJO SPOT」って!?
■ ふわり、春風に誘われて旅する鳥取・大山エリア旅
■ 【大阪・吹田】ニフレルの大型企画展「あなたも愉快な生きものだ!展」がスタート!
■ 午後ティー史上初! “甘くない”が新しい「おいしい無糖 ミルクティー」の魅力を大調査!
■生理による心身の不調を感じていませんか?婦人科を、女性の身近なパートナーに。

Recommend あなたにおすすめ