
“ネオたこ焼き”が大阪新名物の予感!? 最新「食べ歩きグルメ」
大阪の名物・たこ焼き。実は最近、大阪・道頓堀に他ではなかなか味わえない“変わり種”が楽しめるたこ焼き屋さんが誕生したんです……!
今回は、2022年4月23日(土)にオープンしたたこ焼き・焼きそばのお店『くれおーるJUNK(ジャンク)』をご紹介します。
■黄色い看板が目印!「くれおーるJUNK」

画像:吉村すみれ
『大阪松竹座』の前にお店を構える『くれおーるJUNK(ジャンク)』は、大きな縦長の黄色い看板が目印。

画像:吉村すみれ
店頭には大きなメニュー看板が。行列ができることもあるそうですが、待っている間にメニューをゆっくりチェックできますよ。

画像:吉村すみれ
たこ焼きはお店の方が目の前で焼いてくれますよ♡
■休憩にぴったりなイートインスペース

画像:吉村すみれ
『くれおーるJUNK(ジャンク)』は、お持ち帰りや食べ歩きにぴったりのメニューが豊富ですが、イートインスペースも充実♡ お店横の通路を進むと、2階に続く階段が。

画像:吉村すみれ
落ち着いたイートインスペースでは、のんびりと食事を楽しむことができます。テラス席や食べ歩きだと暑いこれからの季節にぴったりです!

画像:吉村すみれ
ちなみにお店すぐ横にも数席用意されているので、空いている時間帯を狙って足を運んでみて。
■変わり種豊富♡ おすすめのたこ焼きメニュー
『くれおーるJUNK(ジャンク)』は、“1回食べて3日後また食べたくなる”ようなクセになるたこ焼きが魅力♡ 外はカリッ、中はトロッとした食感で、冷めても美味しい状態が続くよう7種類の粉を独自ブレンドしているんだとか。
そんなこだわりのたこ焼きをベースに、特製の創作ソースやスパイスをかけた『グルメたこ焼き』は全部で6種類! 今回は、その中から筆者おそすめメニューをピックアップしてご紹介します。
(1)ポルチーニソース

画像:吉村すみれ
お店自慢の『ポルチーニソース』(4個 440円・税込)は、乾燥ポルチーニの戻し汁やバターで炒めたキノコ、生クリームなどを使った濃厚な特製ソースのたこ焼き。キノコの香りが芳醇で、しつこくない後味とイタリアンな風味がクセになります♡
(2)アーリオオーリオソース

画像:吉村すみれ
『アーリオオーリオソース』(4個 440円・税込~)は、生のすり下ろしたニンニクとオリーブオイルを合わせたインパクト抜群の味わい。ガツンと効いたニンニクがアクセントになって、夏にもぴったりです。
(3)トリュフ塩

画像:吉村すみれ
さっぱりした味が好みの方におすすめなのが、女性人気No.1の『トリュフ塩』(4個 440円・税込~)! たこ焼きにトリュフ塩をトッピングしたシンプルな味付けですが、お酒も進む大人の味わいなんです。添えられたすだちを搾れば、さらに爽やかで食べやすさ◎。
(4)REDスパイス掛け

画像:吉村すみれ
スパイシーな『REDスパイス掛け』(4個 390円・税込~)は、数種類の唐辛子をブレンドしたマーラー系のたこ焼きです。

画像:吉村すみれ
粗めのスパイスとソースの相性が抜群! 他にも濃厚なチーズソースがかかった『チーズペッパーソース』(4個 440円・税込~)や、クミンやガラムマサラなどのスパイスをかけた『YELLOWスパイス掛け』(4個 390円・税込~)も絶品♡
4個入りから販売されているので、色々食べ比べてみては?
■その他おすすめメニューもご紹介

画像:吉村すみれ
たこ焼き以外のメニューも豊富! 食べ歩きしやすいBOXに入った『豚キムチ焼きそば』(700円・税込~)は、たっぷりの豚キムチとソース味の麺がボリューム満点。

画像:吉村すみれ
カップに入った『JUNKな唐揚げ』は、『スタンダード』(6個入り 500円・税込~)の他に、たこ焼きにも使われている『REDスパイス』(6個入り 550円・税込~)と『YELLOWスパイス』(6個入り 550円・税込~)の3種類から選べます。

画像:吉村すみれ
お店オリジナルのキャラクターロゴのシールが貼られた『粉もん屋本気のバナナミルクジュース』(500円・税込)と『粉もん屋本気のいちごミルク』(500円・税込)は、はちみつが入った優しい甘さなので、子どもでも飲みやすい味に。スッキリとゴクゴク飲めるので、たこ焼きや焼きそばとの相性も抜群です。

画像:吉村すみれ
他にも関西のクラフトビールのラインアップもかなり豊富♡ お酒を飲みながら粉もんを食べたい方にもぴったりですよ!
<店舗詳細>
くれおーるJUNK(ジャンク)
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-10-5
電話番号:06-4256-3586
営業時間:【月曜~金曜】18:00~翌1:00【土曜・祝日】11:00~23:00【日曜】11:00~22:00
定休日:不定休※天候による変動あり
【関連記事】え、すき焼きが白い…!? 大阪老舗料亭がつくる「新名物」とは
大阪ではすでに大人気のたこ焼き店『くれおーる』が手掛ける変わり種のお店『くれおーるJUNK』。他では絶対に味わえない創作ソースは、どれもたこ焼きと相性抜群なのでぜひお試しあれ!(文/吉村すみれ)
【画像】
※ 吉村すみれ
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■【KITTE大阪】ただのアンテナショップじゃない!?「HOKURIKU+」で北陸旅気分
■4月~10月はベストシーズン!「Bali良いやん!よくバリ島6日間」で大満足のバリ旅行♡
■春休みやGWのおでかけは「四国水族館」で生きものや絶景に出合う感動体験を!