TOP グルメ 定番からレアメニューまで♡ 大阪・鶴橋でみつけた「外せない韓国グルメ店」3選

定番からレアメニューまで♡ 大阪・鶴橋でみつけた「外せない韓国グルメ店」3選

2022.05.12

大阪・鶴橋と聞くと、“韓国グルメが集まる街”というイメージがある方は多いはず。

そこで今回は、annaアンバサダーでセレクトショップ『arc』オーナー・吉田ゆう子さんに、大阪・鶴橋の絶品韓国グルメ店を教えていただきました!

(1)店内から現地の雰囲気が漂う「元祖 ナップンナムジャ デソン」
(2)釜山出身のオーナーが手掛ける「韓国居酒屋ばんぐり 鶴橋本店」
(3)なかなか味わうことのできないレアメニューも!「カナアン」

■1:店内から現地の雰囲気が漂う「元祖 ナップンナムジャ デソン」

画像:元祖 ナップンナムジャ デソン

最初にご紹介するのは、『元祖 ナップンナムジャ デソン』。

画像:元祖 ナップンナムジャ デソン

現地のお店のような内装で、店内にはK-POPが流れているんだとか。

画像:元祖 ナップンナムジャ デソン

おすすめのメニューは、『サムギョプサルセット』(ランチ 1,980円/ディナー 3,080円・各税込)。

画像:元祖 ナップンナムジャ デソン

大きめのバラ肉や味噌漬けの肉など、お肉がとにかく美味しいんです♡ 違う部位が食べられるそうで、ボリュームたっぷりです。

画像:元祖 ナップンナムジャ デソン

さらに、キムチ、わかめキムチ、チャプチェ、わか玉スープ、チシャ、韓国のり、ごはんなどのサイドメニューが食べ放題なのも嬉しいポイントです♡

<店舗詳細>
元祖 ナップンナムジャ デソン
住所:大阪府大阪市天王寺区舟橋町15‐16

■2:釜山出身のオーナーが手掛ける「韓国居酒屋ばんぐり 鶴橋本店」

画像:韓国居酒屋ばんぐり 鶴橋本店

続いてご紹介するのは、『韓国居酒屋ばんぐり 鶴橋本店』。

画像:韓国居酒屋ばんぐり 鶴橋本店

オーナーが釜山出身で、釜山名物や海鮮メニューが豊富です!

画像:韓国居酒屋ばんぐり 鶴橋本店

こちらの名物は、『サンナッチ』(1,870円・税込)。※7月頃まで

生きた手長ダコなので、“タコの踊り食い”ができますよ!

画像:韓国居酒屋ばんぐり 鶴橋本店

タコ・えび・ホルモンが楽しめるお鍋『ナッコプセ』(2人前 3,300円・税込)もおすすめメニューのひとつです。

画像:韓国居酒屋ばんぐり 鶴橋本店

甘辛さが特徴ですが、辛さは控え目・普通・辛め・激辛から選ぶことができるので、辛さがあまり得意じゃないという方も美味しくいただけます。

<店舗詳細>
韓国居酒屋ばんぐり 鶴橋本店
住所:大阪府大阪市東成区東小橋3-10-24 1F

■3:なかなか味わうことのできないレアメニューも!「カナアン」

画像:カナアン

最後にご紹介するのは、『カナアン』。

画像:カナアン

店内は落ち着いた雰囲気で、小さなお店です。

画像:カナアン

『サムゲタン』や『チヂミ』など、どれを頼んでも絶品です。

画像:カナアン

中でもおすすめメニューは、カニの醤油漬け『カンジャンケジャン』(小(1杯)2,750円/大(2杯)4,950円・各税込)です。

画像:カナアン

ビニール手袋をつけて、楽しく食べられますよ♡

<店舗詳細>
カナアン
住所:大阪府大阪市生野区鶴橋2-10-6

本格韓国料理が味わえるお店が集まる鶴橋。大阪に訪れた際は、ぜひチェックしてみてください!

【関連記事】韓国で大ブームのスイーツが大阪に上陸♡ 絶対に行くべき「ワッフル専門店」

■気になる人はannaTVをチェック!

今回ご紹介した内容をさらに詳しく知りたい人は、こちらの動画もチェックしてくださいね。

読売テレビによる、テレビとWEBサイトの連動番組『anna』では、関西の女性が行きたい・知りたいと感じることを、Instagramでも人気のannaアンバサダーたちが、体験を交えてトーク形式でお届けしています。次回の放送は2022年5月13日(金)25時6分~。お楽しみに!(文/anna編集部)

【画像・参考】
※ 元祖 ナップンナムジャ デソン/韓国居酒屋ばんぐり 鶴橋本店/カナアン

最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。





必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】

■【15組30名ご招待】ディズニー映画最新作『シャッフル・フライデー』特別試写会を8月27日(水)に開催!

■夏は白浜!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?

■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?

■「まろさん」が語るひとり旅の魅力って?

■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間

■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!

■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも!

■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡

■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ

■annaアンバサダーのウラリエさんと行く、自然と共に楽しむ新しいシンガポール

■好き・楽しい・心地いい…!「わたしらしく過ごす電車旅」

Recommend あなたにおすすめ