
よくばりさん、注目~!奈良でみつけた「9種類の味・食感が楽しめるメニュー」
奈良市高畑町の古民家を改装し、ひっそりとたたずむカフェ『Hide Out(ハイドアウト)』は、入り口から隠れ家のような雰囲気です。

画像:Masako
今回は、そんなカフェ『Hide Out(ハイドアウト)』でいただけるスイーツセットと、お店のこだわりが光る本格カレーをご紹介します。
■お部屋がいくつもある古民家カフェ

画像:Masako
和モダンでおしゃれな店内は、いくつか和室があり、落ち着いた雰囲気です。

画像:Masako
座敷になっているため、足を伸ばしてゆったりくつろぎながらスイーツやランチが楽しめます。
■9種類の味・食感が楽しめる♡よくばりメニュー

画像:Masako
おすすめの『よくばりメゾン(ドリンク付き)』(2,200円・税込)(前日までに要予約)は、ひんやり・しゃりしゃり・かりかり・ぱりぱり・ふるふる・しょっぱい・もちもち・とろーり・ほわほわといった9種類の味や食感が楽しめるセットです。
スタンドの仕切りが建物のように見えるため、フランス語の“メゾン”を使って『よくばりメゾン』というメニュー名になったそうです。
筆者が訪れた日の“とろーり”は『お抹茶クレームブリュレ』、“もちもち”は『白玉みたらし風』、

画像:Masako
“かりかり”は『ハニーマスタードプレッツェル』、“ぱりぱり”は『シュークリーム』、“ふるふる”『杏仁フルーツポンチ』、

画像:Masako
“ほわほわ”は『スフレチーズケーキ』、“しゃりしゃり”は『こはく糖』、“ひんやり”は『クリームソーダ』、

画像:Masako
“しょっぱい”は、『おにぎり』でした。
甘いものを食べているとしょっぱいものも食べたくなりませんか? 『よくばりメゾン』は、甘さと塩気のバランスが考えられたメニュー構成になっていて、最後まで飽きずに楽しめます。
9種類のメニューは季節ごとに変わるので、次回はどんなラインアップになっているのか楽しみになります。
■お店のこだわりが光る本格カレーも

画像:Masako
ランチタイムでいただける、『スパイスカレー(サラダ・アチャール・サテ・デザート・ドリンク付)』(1,430円・税込)は、スパイスから作られていて、バターチキン・マッサマン・お豆のココナッツミルク・パナンの4種類から選ぶことができます。
中でも、お店のおすすめは“パナン”。ココナッツベースのマイルドで辛くないタイのカレーです。セットでついてくるスパイスがきいた焼き鳥“サテ”もおすすめです!
また、+220円(税込)であいがけにもできるので、どれにしようか迷ってしまったらあいがけで注文してみるのも◎。
■モコモコラテや冷めない紅茶もおすすめ♡

画像:Masako
『Hide Out(ハイドアウト)』では、ドリンクの種類も豊富です。
透明のカップに入ったモコモコラテは、『キャラメルラテ』『ココナツラテ』(各550円・税込)など数種類から選べます。

画像:Masako
店主さんは紅茶が大好きとのことで、『フレーバーティー』(各660円・税込)も“いちごバニラ”や“クッキー”など種類が豊富です。
紅茶のポット受けにはキャンドルが入っていて、最後まで冷めない工夫も見られます。スイーツと一緒にぜひドリンクも味わってみてください。
<店舗情報>
Hide Out (ハイドアウト)
住所:奈良県奈良市高畑町975
電話番号:0742‐94‐8846
営業時間:11:00~18:00
定休日:水曜日・不定休
※詳細はお店のInstagramをご確認ください
奈良でいただけるよくばりなメニューをご紹介しました。日常を忘れさせてくれる隠れ家的な古民家カフェで、ゆったり美味しいスイーツを味わってみては?(取材・文/Masako)
【画像】
※ Masako
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください
必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■9月まで楽しめる!秋旅はおとくに白浜旅!往復JR+宿泊がついて19,400円~36,700円!?
■夏~秋旅は雲海や緑が広がるファームで北の大自然を味わいませんか?
■【海のそばでひんやり過ごす休日】夏の「átoa(アトア)」で、癒やしのふたり時間
■【神戸・アトア】大人1名につき幼児1名(3歳以上小学生未満)の入場料が無料に!
■京都にプチトリップ!一保堂茶舖のお茶を楽しむステイはいかが?
■夏旅は「ビナリオホテルズ&リゾーツ」に行こう!無料会員入会で2,000ポイントプレゼント実施中♡
■ただのホテルじゃない。OMO7高知に惹かれる7つの理由byウラリエ