TOP グルメ “生ハム✕鹿肉”のコンビが絶品♡ こだわりが光る「究極のイタリアン」【大阪】
読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

“生ハム✕鹿肉”のコンビが絶品♡ こだわりが光る「究極のイタリアン」【大阪】

2022.04.25

最近さまざまなお店がオープンしていると噂の大阪市西区・新町エリア。そんな激戦区で、こだわりの厳選食材を使ったイタリアンを楽しんでみませんか?

そこで今回は、2022年3月8日(火)に放送された読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『おでかけコンシェルジュ』から、『イタリア料理 小西屋』をご紹介します。

※この記事は2022年3月8日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

■京丹後の野菜をふんだんに味わえる♡ 「イタリアン料理 小西屋」

小西屋 外観

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

大阪メトロ・西大橋駅から徒歩3分のところにある『イタリア料理 小西屋』。京丹後出身のオーナーが作るイタリアンで、ある厳選素材を使ったメニューが話題となっています。

小西屋で使う京丹後産の野菜

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

その厳選素材とは、新鮮な“京丹後産の有機野菜”! 京丹後は寒暖差が激しく肥沃(ひよく)な土地のため、珍しい野菜もたくさん仕入れられるそうです。

■知らない野菜に出会えるかも♡ 「丹後の農家さん直送 季節野菜の盛り合わせ」

丹後の農家さん直送 季節野菜の盛り合わせ

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

まずおすすめしたいのが、『丹後の農家さん直送 季節野菜の盛り合わせ』(830円・税込)。定番の大根やかぶらに加え、珍しい野菜など12種類も使用しているそう。

季節野菜の盛り合わせの人参

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

そして、人参だけでも3種類! 特に紫人参は、ポリフェノールを多く含み甘みも強いため、野菜嫌いの人でも食べられそうです。

ヤーコン

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

じゃがいものようにも見える“ヤーコン”は、甘さと食感が特徴的な野菜で、別名“畑の梨”とも呼ばれているんだとか。バターで焼いただけなのに、甘さを存分に感じることができます。

黒キャベツ

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

オーナーのイチオシは、“黒キャベツ(カーボロネロ)”! 普通のキャベツの3倍ほどの値段がするという黒キャベツは、サッと茹でたあとバターで表面をこんがりと焼くことで、パリパリとした食感を楽しめますよ。

■ここでしか味わえない!「丹後産 鹿ロース肉の生ハム巻きレアカツレツ」

鹿ロース肉の生ハム巻きレアカツレツ

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

『丹後産 鹿ロース肉の生ハム巻きレアカツレツ』(1,600円・税込)は、京丹後産の鹿肉がいただけます。

京丹後産の鹿肉は、栄養価が高い野山の食材を餌とするため、やわらかくうま味が強いんだとか。

鹿肉を生ハムで巻く

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

塩っ気をプラスするため生ハムで鹿肉を巻いたら、

揚げ焼き工程

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

バターとオリーブオイルで揚げ焼きに。

レアな鹿ロース肉の生ハム巻きレアカツレツ

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

さらにオーブンでしっかりと焼いたら完成♡ しっとりした赤身を感じられるよう、レアに仕上げられています。

赤甘鯛のウロコ付きカリカリソテー

画像:読売テレビ『かんさい情報ネットten.』

魚介料理『赤甘鯛のウロコ付きカリカリソテー 有機人参のソース』(1,800円・税込)もおすすめ♡ カリカリのうろことふわふわの白身が絶品です。

<店舗詳細>
イタリア料理 小西屋
住所:大阪府大阪市西区新町1-23-9 2F
電話番号:06-6586-9769
営業時間:11:30~14:00(L.O.13:30)/17:30~21:00(L.O.20:30)
定休日:火曜日

【関連記事】厚さ3cm超え!? ランチ限定で食べられる「蓋が閉まらないほどのカツ丼」【大阪】

京丹後産の厳選食材をふんだんに使った、贅沢なイタリアン♡ たっぷりの野菜や珍しい肉料理をぜひお試しあれ!(文/吉村すみれ)

【画像・参考】
読売テレビ『かんさい情報ネットten.』(月曜~金曜 夕方4時47分~)
この記事は2022年3月8日(火)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

必見!annaとっておき情報をご紹介♡【AD】
■世界遺産・高野山でannaアンバサダーが映え名所めぐり&ラグジュアリーな宿坊で修行体験♡

■イヴルルド遙華さん監修 下呂温泉と飛騨高山を巡る、春の開運旅

■白浜で海沿いサイクリング!絶景スポットや豪華グランピングにannaアンバサダーも夢中♡

■熊野古道を歩いて聖地・那智山へ!annaアンバサダーが旅する癒しのネイチャートレッキング

■【無料スポット】施設全体が遊具みたい♡子どもも大人も楽しい「こべっこランド」が移転オープン!

編集部おすすめ情報!
■【2023年の重要日も!】あなたの運勢は何位? 人気占い師・水晶玉子先生による『星座』×『血液型』の総合運ランキング

Recommend あなたにおすすめ